ソウルの街の真ん中にある山、
南山(ナムサン)。
そんなに標高は高くありませんが、
街のさくらは散ってしまっても
まだここには残っている。
ということで、空気の悪い日曜日(4/16)に
お花見ハイクへと出かけて参りました。
遊歩道をテクテク。
目指すのは
南山頂上、Nソウルタワーです。
所々ピンクのドット模様になっている南山

春ならではの、キュートな風景です。
比較的、若木が多いように思います。
(桜=日本というので、統治解除後に
伐採された桜の木も多いと聞きました
)

立派なさくらの木がたくさんあって、
見応えがあります。
良くみますが、
鮮やかな『ヤマブキ』も見られました。
まさに、山吹色

濃いピンクは何だろう?
その奥に、薄いピンクの桜と
春満開

可憐なスミレも〜

城壁も現れます。
額縁〜な景色。
大気汚染がひどくて、
街は霞んでいました

北朝鮮のミサイル発射もありましたが、
そんなのどこ吹く風。
暖かかった日曜日、
どこも、すごい人出で賑わっていましたよ。
タワーまで
もう一息。
結構な勾配のある坂道。。。

のろのろ歩きになるわ。
到着しました。
カップルの愛を誓う?鍵がいっぱいの
南山タワー。
アイスで糖分補給

ソメイヨシノだけではないので、
まだこれから満開を迎えるもの、
すでに葉ざくらとなったものなど
色々と楽しめました。
明洞方面へと階段を下りて行きます。
こちらから歩いて上る人も多いけど、、、
階段ばかりではしんどいだろうなぁ。
距離は長くても坂道を歩いて上る方が
私は好きです。
シマリスに遭遇

いかにもリスなポーズを
とってくれました。
可愛い姿に疲れも吹っ飛ぶー

韓国情報コネストさんに詳しく
載っています。→☆

ランキングに参加しています。

にほんブログ村←クリックお願いいたします!

にほんブログ村←クリックお願いいたします!