昨年のオープンから

気にはなっていたんですが、

きっとハズしちゃうだろうなぁ、

と、なかなか行けなかったこちら。

SUSHI MEIJIN寿司

{570B6C60-1757-496A-9E8D-20AF2A31F1D6}

ビルの二階にある店舗は

食堂っぽい雰囲気。

{3C0EB425-4534-437E-8621-B35E6EB07C08}

壁にかかっている

ひらめ、かずのこ、ホタテなどのすしネタは、

オブジェなんでしょうえーん

{3E7229AA-ADBB-47C6-B688-CEF762161187}

すし名人は、

韓国人が大好きな

バイキングレストランでしたガーン

まずは、サラダコーナー。

とりあえず、サラダも取ってみる。

{C7D3987B-CE17-4E1A-9A56-A3682BD56D0E}

その横には、

フルーツやデザート。

これは、後でよいね。

{A63D0D2C-896B-43D2-9567-7C49BE07FD0A}

反対側には、、、

出た〜〜ドンッ

韓国料理〜〜メラメラ

赤い汁物に、ポックムパッ(炒飯)、

プルコギ、自分で作るラーメンなど。

ここは、スルー汗

{AC9F7209-6108-4E94-ACC5-7E94FD679571}

やっと、

一番奥に、

お鮨〜〜ビックリマーク

白身魚、玉子焼、海老、赤身など

10種類くらい並んでいました。

{9DD831E8-4526-4CE6-A455-056132FAD5B4}


で、

一皿目、こんな感じ。

サラダに海老フライ、
 
にぎり9貫、一口蕎麦。

{ED7491DC-BA34-4958-9309-4B1366DE592B}

ウニやイクラなどは食べないので、

わたし的には、これで十分。

同じものばっかりですが、

結局、にぎりを16貫頂きました。

{0CCBCD9E-74C8-46EF-BA60-9352C207B074}

フルーツや

韓国のお餅などと、コーヒー。

{E6CE4112-5F09-4002-BE2B-612D0D95685F}

最後に

自分で操作するマシーンから

ソフトクリームを絞り出し

チョコレートソースをかけ、

サラダコーナーにあった、アーモンドスライスや

レーズン、コーンフレークを乗せてパフェ


{44604A2B-1E84-4789-A357-512E36873E71}

料金は、

平日ランチ 15,900ウォン、

平日ディナー、週末、祭日 19,900ウォン、

小学生 10,900ウォン、

36ヶ月〜7才以下 7,900ウォンです。

{0DD99B12-D7FF-419D-9F4E-7CEDDF2D2999}

一応、有機農、無農薬をうたってあります。

特別おすすめではありませんが、、、ウシシ

お店の名刺、貼っておきます。

ソンルン駅10番出口より

徒歩5分くらいです。

{AB67AD3F-663F-4C57-8223-E0B9C2E16F26}



ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村←クリックお願いいたします!