街なかのさくらは
あらかた散ってしまいましたが、
南山(ナムサン)は
まだこの通り。
白くポコポコと見えるのが、
ポッコ(벚꽃=さくら)です🌸
今日は、
韓国の国民食といっていいくらいの
チキン屋さんのお話です。
プライドチキンの専門店が
こんなにたくさんある国って、
他にはないんじゃないでしょうか。

ここは、
ソンルン駅近くのチキン屋さん
『センファル(生活)メクチュ(ビール)』です。
前回は、0次会で来たものの
チキンを食べていなかったので
チキンを食べる気満々です。
チキン+ティギム(フライドポテト)が
SALEだって〜

確かに値段下げしてありますね。
チキンとポテトのAセットにしよ。
ここ、クラフトビールのお店なんですが
今日は、アレを飲まなくちゃ

500ccの韓国生ビール🍺
グラスではなく、500ccのパイレックス〜

値段は確か、、、3,000ウォン台だったと思います。
チキンとポテトのAセットがやって来ました。
顔がビールで隠れる、幸せ

でもね、飲みにくいよ、コレ。
酢漬け大根&青唐辛子。
チキン屋の定番です。
どちらも、山盛り〜

カラッと揚がって、美味しい。
がっ…
下味に胡椒振りすぎじゃないかな?
からいよ…

細いタイプで
すごく美味しかったんですが、→過去記事
これは、普通のサイズ。
しかも、ややオイリー

隣のテーブルでも、同じポテトでしたから、
変わっちゃったんだ〜、とがっかり

ピリ辛チキンを、もくもくと食べる。
辛いから、ビールが進みます。
あ、そういう味付けなのかも。
あーー

細いタイプのフライドポテトを食べてる

仕入れが変わったわけではなさそう。
セットのポテトでも、細いタイプにかえてくれるかな?
次は、指定してみよう。
韓国ビールなので、泡立ちも無く
コクもありませんが、
ごくごく飲めちゃう軽いビールです。
たっぷり入ってお得です。
宣陵(ソンルン)駅1番or 2番出口です。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村←クリックお願いいたします!

にほんブログ村←クリックお願いいたします!