ソウルの春は

急ぎ足で去っていきます。

街には、

意外とモクレンの木が多く、

桜が咲く前は、こんな風に

白いモクレンの花をあちこちで見かけました。

{4575F54D-B070-4B4E-AB33-D8DEA029AD67}

モクレンの英語名は

マグノリア。

三成の現代百貨店の一角にあるのは

マグノリア ベイカリーチョコカップケーキ

パラソルの上に見えている白い花は

まさしくマグノリアなんですよ。

ステキ〜キラキラなのに、、、

アジョシ(おじさん)二人組かよダウン

{2D8CF17B-AC73-42EF-B5A3-DE1C3388D138}

インターコンチネンタルホテルの前から

地下のパルナスモールへ入って行きます。

おりた先には、マリメッコが入っているので、

可愛らしいウニッコ柄のパラソルがあるんですが、

ここも、アジョシドゥリ(おじさんたち)に

占領されておりました汗

{BBB8097F-761B-495B-A035-78DE366D05B6}

この日のランチは

パルナスモールに入っている

HUMMUS Kitchen へ。

{B7999F0A-B7C4-46CD-8E06-4277B950FBAA}

ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)が

食べたくて、ファラフェルサンプラーを

頼んでみました。

{7E9484CC-8378-4D4E-B8AB-45953A073649}

友人は、初めての店というので、

一皿で色んなものが楽しめる

欲張りなワンプレートを。

チキンケバブ、カレー、オムレツ、フムスなど。

(前回、私が食べた時の記事→ 

{3061D02B-D886-4A5E-8662-B6FE4E0F6C94}

ミントカラーのタイル貼りのテーブルも

可愛らしいですよねラブラブ

{46194F58-954E-4C31-A7DB-0E537404C650}

ファラフェルサンプラーは、

3種類のファラフェルが2個ずつのっていました。

最初にとったコレ

緑色の中に、赤いヤツ。

赤唐辛子入りー。カライーメラメラ

あとの二つは、カボチャとプレーンで辛くなかったけれど、

最初に、カライのを食べてしまい、

テンションが下がってしまったのでした。

やっぱり、気が抜けないわね汗

{34C770B6-8006-4DD7-8198-B928A0DAE646}

地下鉄2号線、三成駅
PARNAS MALL内

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村←クリックお願いいたします!