久しぶりに、

真っ青な青空だった今日のソウル晴れ

ミセモンジ(微細塵)がひどいと

近くのビルですら、霞んでいましたが、

今日は、ビルの奥の山もくっきりキレイキラキラ

{95E2829C-2817-4DA0-9E56-4D46640F2051}


さて、

海外に3ヶ月以上滞在している日本の方は、

日本大使館や領事館に、

在留届を出しているかと思います。

在留届は、事故や事件、災害などの

緊急事態が発生した際に、

在外邦人の安否の確認に用いられる

大事な届出です。

何と無く不穏な空気が漂う昨今ですから、

もしまだ出していないという方は

すぐに手続きしてくださいね。

手続き方法は、韓国情報コネストさんにも

載っています。ご参考まで→

キラキラ

ソウルに住み始めて気がついた

地下鉄駅の入り口にある

대피소(テピソ)の文字。

出入口という言葉じゃないし、、、と

思って調べたら、『退避所』❗️

あー、やっぱりここは休戦中の国なんだと

実感した瞬間でした。

ガーン

交差点にある地下へ降りるこの入り口は

退避所のマークもない

ただの地下道のようですが、、、

{777DF4C7-CC26-431F-A807-010C37B59611}

降りていくと

中は、広めの通路になっており、、、

{8B128B38-61C7-4026-B802-A384EA3CDA3F}

殺風景な景色を

誤魔化すような鉢植えや、、、

{21B87580-2DC1-4EEF-8865-49D1C5B7617D}

絵の展示などがあって、、、

余計に怖さを感じています。

(そう思うのは、私だけ?)

{57AA644E-876F-4F48-B281-7347859AD48E}

地下鉄の駅みたいに

退避所の表示はありませんが、

有事の際には

ここに避難するのかしら。

間に合うか?私…

アセアセ


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村←クリックお願いいたします!