梨泰院(イテウォン)という街は

江北に住む人と、江南に住む人にとって

ちょうどいい待ち合わせ場所になる。

飲食店も多いため、

選択肢が多いのも助かります。

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

というわけで、

住む地区バラバラの五人が集まっての夕食は、

イテウォンに集合で〜。

{51C2CA39-1368-47B9-8DF5-1F7C1555D427}

お店は、

お久しぶりの

俺のORENO FRENCH-ITALIAN です。

平日午後6時。

あれ?行列してないよ。

{1D298CDB-7EC9-499C-AA45-B810C41F33FC}

予約なしでも

5名分の席を確保できました。 

{8508E581-D1C3-46DB-9D69-5741508F2AAB}

先に集まった人だけで

始めちゃいましょうか〜生ビール

キリンビールがメニューから消えてたゲッソリ

{02189CED-1C2D-48DB-82CC-E46372246384}

まずは

白身魚のカルパッチョ。

以前は、マイクロトマトだったのに

プチトマトに変わってるぼけー

{2AB136DC-3880-425E-BF5F-3F1372ED01C7}

エビのアヒージョと

フランスパン。

カレー味?

{0F4B7BBA-1F15-485E-B0A1-21E51965CFB8}

オレノサラダ(牛肉トッピングは無くなりました)と

フレンチフライ。

ビールには、ポテト必須🍟


{E09FA5A3-E842-42E6-AB51-655B610692D8}

白ワインが飲みたかったのだけど、

ドライタイプは、軒並み7〜8万ウォン以上おーっ!

赤ワインも、5万ウォン台…と

決してお安くはないです。

セクシーなエチケットの赤ワインは

オーストラリア産。

{CA52B0B0-251C-406D-B73F-EF227444ACAC}

ビスマルクとディアブロのピザ、

チーズリゾット。

ディアブロは、チョー激辛メラメラメラメラメラメラ

後でメニュー見たら、辛さマーク3だったので 

要注意ですDASH!

{893532B5-0E19-4597-AF18-269605729552}

さらに食べますよー。

エビとルッコラのパスタも!

{1F54EF54-C673-41B3-8816-091FD635F2A9}

何度目かの

乾杯をして、、、

{543D1CD1-72BD-4D47-9CEC-F3BC4BA03D8A}

赤ワインも2本目。

ほぼ3人で飲み切りました。

よく飲みよく食べました。満腹ドキドキ

{13D7EB0B-BE33-4834-9009-592340446147}

スターシェフのパネルは

まだ飾ってありますが、 

厨房にはいません。

『俺の』のシグニチャーメニューである

「ロッシーニ」もメニューから無くなり、

オープン時とは違ってきている気がしますおーっ!


{2C90CDDB-2825-4202-9E6D-AEFD3367C5F6}

 俺のORENO FRENCH-ITALIAN 梨泰院店

ソウル特別市 龍山区 梨泰院洞 112-2
(서울특별시 용산구 이태원동 112-2)
02-794-0055
営業時間16:00-23:00



ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村←クリックお願いいたします!