今日は、暖かでしたね〜。

いつものように、ダウンジャケットを  

羽織って出かけたら

暑くて脱いで歩くらいでした。

このまま、春になる?

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ


さて、

今日は、ひっさしぶりに

韓国料理の記事です。 

結構、食べられないものが多いので

行くお店も限られるのですが、

韓定食(ハンジョンシク)なら、大丈夫👌

{A53D989D-FC32-41D4-B6ED-B1B6E1AFBA9E}

この日

夕食に選んだお店は、

オリンピック公園を臨むビルの2階にある、

韓定食の「マシル」です。

{FA7B8C96-67E9-45F4-A9E3-6BBC41034782}

普通の食堂よりは

ちょっと高級感のある韓定食のお店なので、

ほとんどが予約の方です。

私たちは、早めの夕食だったので

飛び込みでも席がありましたが、

7時半位からは、満席になりました。

{7F7485F6-4A81-4970-883F-F646CE2A58A7}

定食は、 18000ウォンからありますので、  

その、18000ウォンのマシル定食を  

注文しました。

{E08576DA-9D11-4E1B-B6A2-E82658DDEB22}

まず、

運ばれて来るのは、チュク〈お粥)です。

黒胡麻のチュクは、香ばしくて

なかなか美味。

{133C1ADB-D53F-4E0B-A7AC-7AB31272D3D7}

チュクを食べ終わると、

ばばばーっと、

たくさんの料理が並びます。

サラダ系が3皿に、チャプチェに、、、

{93E3BDFF-71C1-43FB-8F01-3214FB7DC27F}

きゅうりとタコの和え物、チヂミ、

何だかわからないものも、、、にやり

メインは、ポッサム(茹で豚)と
 
トッカルビ(韓国版ハンバーグ)です。

{6E534B50-D00F-4850-9B9E-0154FFED8D3E}

これが、トッカルビ。

わざわざ、コンロに乗ってやって来ました。 

玉ねぎが焼けたら、自分で火を止めますよ。

{8575C60E-D81D-413D-A166-40794D72BAAF}

立ち上がって、全貌をパチリキラキラ

品数は多いけど、

口に合わないものもあり、、、(笑)

{59AA651A-05C3-4558-AF60-A84B53139798}

これらを食べ終わると

お食事が運ばれて来ます。

ご飯、テンジャンチゲ、ナムルなど。

{9CB71659-703C-418B-89CE-891AEB8E6766}

カンジャンケジャンも

付いて来ました。

私は食べないので、主人へ。

甲羅にご飯を入れ、漬け汁をかけて食べてました。
 
{98B295F0-7DE1-4BAF-9C44-C24C70378A81}

最後に

甘くて冷たいメシルチャ(梅ジュース)を

飲んで、お口さっぱり音譜

ご馳走様でした。

{FB261720-BF97-4299-B362-3F65335285C2}

マシル韓定食 オリンピック公園店

ソウル特別市 松坡区 芳荑洞 177-14, サムジビル 2F
(서울특별시 송파구 방이동 177-14, 쌈지빌딩 2층)
02-412-6927

地図←コネストさん参照


ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村←クリックお願いいたします!