あっという間に
3月も半ば。
早い〜。
ノクサピョン駅から
南山方面に向かって続く
解放村通りは
おしゃれなカフェやレストランが
並ぶエリア。
ちょっと行かない間に
どんどんと新しい店ができています。
そんなおしゃれな店ではなくて、
割と歴史ありそうな店構えの
こちら、MAOです。
この赤い提灯は、、、そう、中華

かなり韓国アレンジされていて、
ジャジャンミョンがメインみたいな…

北京ダックがあるんですー

これを食べにやって来ました。
あそこに見えるは
北京ダックじゃないのー

あ、、、やっぱり
たくあんもキムチも出すんですね。
スープから、おこげを注文。
写真を撮る間もなく、
じゅーっと具沢山のあんがかけられ、
取り分けて下さっています。
早技(笑)
鶏ガラだしに塩味のあん、
美味しいー

北京ダックも登場です

皮だけでなく、身も食べるタイプですね。
これで、小サイズです。
ネギときゅうりを乗せて
ダックちゃんを乗せて
ミソをつけて、、、
一口で、パクリ。
あー、久しぶりに食べたわー

欲を言えば、ダックの皮は
もっとパリッとした方が好みだけれど、
割とお手頃な価格で
北京ダックが食べられるのは
嬉しいですね。
MAO