日本発祥だというイベント、

ホワイトデーは、韓国にもあります。

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ


今年のバレンタインには、

yumiさんとこで作った

アイシングクッキーだったんですが、→

お返しは主人から、ちゃっかり頂きましたラブ


{70ABEC4A-5FDE-4924-BACA-DDC810718A0B}

近所にある

ショコラティエJubilee の

チョコレートコーティングしたケーキ。

色んな味が楽しめるアソートボックスでした。

普段はひっそりと営業している店ですが、

13日の夕方から14日は、サラリーマンで

賑わっていたそうな。

お返しは、大変ですな。。。恋の矢

{D98C2B1D-2C2F-428D-89B3-C1885A43BA0C}

さて、

近頃、ソウルで流行っているカフェといえば、

花屋+カフェのスタイル花束

こちらは、ノクサピョン駅に近い梨泰院洞にある

kukka (=菊花)flower bar&coffee labです。→地図

地下階が、切り花を扱う花屋さんで

一階から上が、カフェになっています。

天井から吊り下げられたドライフラワーが

圧巻ですよーラブラブ

満席だったので  お茶はできなかったけれど

写真だけ撮らせてもらいました。

自撮り大好き女子にはたまらないでしょうね。

{3960BFAD-0D0D-4DCA-8E87-B8A3EAF92D1F}

どこに入ろうか。。

こちらのカフェも

ステキだったんですが、

パーティーの予約が入っている

とのことで、残念、、、

{EEA5A216-63D8-42A1-9807-D5244EE11C28}

困った…

カフェ難民だ…

結局、テイクアウトドローイングへ。

{DACFE365-6D54-4808-9978-43CC0CA35169}

古い建物を使った

アートなカフェです。

以前行った漢南店には

奇抜なドリンクやパンなどもありました。

こちら梨泰院店は

品揃えが少なかったです。

(もしくは売り切れたかな?)

漢南店の奇抜なエスプレッソは、過去記事で→


{5CE8C2E9-AE64-404E-8D98-751EAE8752CF}

1階と2階は、綺麗に

リノベーションされた感じ。

3階は、かなり荒れた雰囲気…

いや、これがアートなんだろうか。

{94064425-D77C-46EB-A657-D7E03463B35D}

テーブルに映る照明で

遊ぶことができたので

やはり、アートな空間なんだろう…

{C84DD370-00BA-4804-A7BB-1CF95234A81B}

こんなに素敵なインスタ用写真も

撮れました音譜

{78A736E2-9BD4-45E2-8991-3B10997DF2E1}

3階まで上がってくる

お客さんも少なく

のんびりできました。

さ、そろそろ夕食に向かいましょうか。

お目当のお店も、このエリアです。

{3A9EB019-C986-4A77-B5B5-A004623948F9}

Takeout Drawing 梨泰院洞

ソウル特別市 龍山区 梨泰院洞 637
(서울특별시 용산구 이태원동 637)
02-790-2637




ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村←クリックお願いいたします!