こんにちは太陽


ブログにご訪問していただき、ありがとうございますニコニコ


少し早いですが(予算を使い切ってしまった為)

今月のやりくり費を締めました笑い泣き




   


やりくり費の内訳



食費             25,058 円


日用雑費     12,199 円


ガソリン代           0 円


レジャー(外食込) 1,580 円


子供費(衣類・玩具) 4,397 円


交際費           1,607 円


医療費           5,159 円        …         計月 50,000 円




※ ガソリン代、お米、紙おむつはポイント支払。

若しくは祖父母からいただいたお金から支払。


※ 主人の入院&手術代は特別費から支払。




今月は食費が少なめです。

先月まとめ買いしたのと、実家から野菜を貰えたのが大きいですチュー


子供のフラッシュカードを買った分(約1万)は

来月以降にまわしますてへぺろ


 

 

↑メルカリで中古DVDを2枚購入。

息子は「絶対音感・リズム聴音」がお気に入りウインク


 

↑メルカリで中古のフラッシュカードを購入。

私は家庭保育園の物にしましたが、こんな感じの物です。

横型の方がめくりやすい。


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



来月から予算を見直しします。



やりくり費予算


食費            29,000

日用雑費      9,000

子供費          5,000

レジャー(外食込)1,500

交際費          1,500                      計月46,000円



※ 医療費は特別費から支払。

※ 主人の昼食10日分はお小遣いから支払う。

※ やりくりで浮いた分、母子のおやつ代等に充てる。



主人のお小遣いを

15,000 → 21,000円に増額しました!

昼食代 600円 x 10日分 = 6,000円upキラキラ



外食すると気分転換になるそう。

取り敢えず週2日外で買ってもらう事にしましたニコニコ



また今度、他の予算も公開したいと思います。

それでは〜バイバイ




ココ太郎のmy Pick