こんにちは
相変わらず梅雨空が続いていますね
タイトル通り、中古住宅の購入申込しました。
上の階からの苦情(床ドンドン)をきっかけに物件探しをはじめて約2ヶ月半。
通勤所要時間や地価を調べながら、ネットや電話で問い合わせしたり、不動産屋さんに聞いたりして地域の絞り込みから頑張って探しました
------------------------------------------------------------------------
その結果購入申込した中古住宅は、
築18年。最寄り駅から徒歩20分。のところです
実は他の物件を購入するつもりでしたが売れてしまって(駅徒歩13分。築10年。購入物件より200万高いけどかなり気に入っていました)
団信結果がわかり次第購入申込する予定だったのでかなりショックでした
そこで担当者さんが懸命に探してくれて、今回購入申込した物件を見学する事になったのです。
団信結果がわかる前でも申込出来ると知り更にショックを受けましたが、これも縁でしょうか
敷地が広い。ウエルシアから近い等購入する物件の方が良い所もあるんですけどね
180万値引き交渉→「この後連休中に3組見学予定あり。まだ出したばかりなので受付出来ない」
80万値引き交渉→「私達の次に見学したお客様が気に入っていて満額で購入申込しそう」
というわけで満額で購入申込しました
-----------------------------------------------------------------------
ちなみに、みずほ銀行の金利ですが
一般団信 → 0.725%
ワイド団信 → 0.825%
団信不加入 → 0.525%
だそうです(明日一般団信の結果がわかります)
ネットで見た金利と違う(一般団信0.525%だと思っていた)けど1%切っているのは安い
住宅ローン減税の期間中(13年)1%返ってくるので実質プラス(満額返ってくるか不明ですが)
(何年続くかわからないけれど)低金利時代で良かったと思いました