ココ・ディヴィッドの変な英語講座の復習を記事をお届けします。

今日は日本人のネックの「発音」!
その中でも特にネックの「RとL」に関するお話です。
その「RとL」
それは日本人の英語のかなり根強い、超強力な弱点!

私自身も渡米20年以上になるし、
かなり高度な英語教育も受けてきたけど、
未だに「RとL」にはとても混乱します。



発音、スペリング共にです!
アメリカ人の夫にも
今も時々、そのことでからかわれます。

まず、そんなわたしの「RとL」の混乱に関する
強烈なストーリーをご紹介します。

それは昔、わたしがマンハッタンのある学校で
子供たちに日本語を教えていたときのこと。
当時、わたしは自分のクラスで使う教材を
すべて手書きで作っていました。
その日は「幸せなら手をたたこう」という歌を
みんなで日本語で歌ってみようと思っていました。
それでその歌に関するプリントを作ったのですが、
日本語の音のほうにばかり気をとられていた私は
その歌の英訳を書くときに
とんでもない(あり得ない!)ミスをしてしまいました。
手をたたくは英語で
"Clap"
それを・・・・・もうおわかりだと思いますが、わたしは
"Crap"
とつづっていたのです!!!

"Crap"とは
「ろくでもないもの」もしくは「うんこ

つまりが、"Shit" と同じカースワード

しかもあの歌、歌詞の半分くらいがその単語なので
プリントにずらっと並ぶ "Crap"という文字!













大爆笑する一人の7歳児。
もうちょっと大きい子には、
見てないふりしてくれる優しい子もいて・・・
その後、わたしは真顔で
"It's a typical Japanese pronunciation confusion of R and L."
・・・そういって
日本語の「らりるれろ」を子供たちに復習させました(笑)
そこまで強烈なミスはそうはないかもしれませんが、
「RとL」の発音が曖昧なため、
自分の話している英語が伝わらないということは
日本人にはかなり多く起こることです。
"pray" が "play" になっちゃったり
"right" が "light" になっちゃったり
「そういう間違いをしないように・・・」
・・・などといっても、わたしたちはおそらくやります!
いつまでも、いつまでもやり続けます!
それは言語上、仕方のないことです。
ある程度はあきらめも肝心です(笑)
けれどもできる限りそれを減らすためには
やはり練習!
まずは「R」の発音の練習から!
「R」と「L」とは明らかに音が異なります。
「L」は日本語の「らりるれろ」と近い音ですが、
「R」は全然違います。
「R」の発音の練習のためにこれをやりましょう。
まずは "oo"
日本語の音でいえば「う」を発音するときの
唇を尖らせた形の口にします。
そして軽く「うー」と発音しながら「らりるれろ」の音へと
自然と音をシフトさせていきます。
"right" という単語なら
"「うー」light" という感じの発音になりますが、
その「うー」の音と「L」の音とを切らずに
自然につなげて発音すると「R」の音とかなり近い音になります。
慣れてきたらその「うー」が短く発音できるようになって
限りなく「R」と近い音になっていきます。


最初が「R」でない単語も、まずはよくスペルを見ながら
同じように発音の練習をしてみましょう。
たとえば "pray" なら、
"p「うー」lay"
・・・というように、
ゆっくりひとつのアルファベットずつ発音してみます。
「R」を含んだいろんな単語でやってみましょう。
Ex.)
Row
Raw
Pray
Right
Rain
Request
Radiation
Practical
Miracle
etc.....
慣れてきたら、今度は
「R」の含まれた単語
「L」の含まれた単語
両方を書き並べて発音してみましょう。
Row
Low
Raw
Law
Pray
Play
Right
Light
Grass
Glass
Rather
Razor
Lazy
Lose
Roof
Lonely
etc......
たぶん今度は「L」を「R」の音で発音したくなったりすると思います。
間違えたら何度も「トライ&エラー」を繰り返して練習します。
次に「R」と「L」が両方入っている単語を発音してみます。
スペルをよく見ながら、ゆっくり、丁寧に練習しましょう。
ex.
Really
Release
Reality
Realize
Realization
Lorry
Blueberry
Extraordinarily
etc.....
「R」と「L」とをクリアに使い分けながら発音できていれば
つづりも間違えにくくなります。
日本人にはなかなか大変なことですが・・・・・

「RとLの発音、なかなかいけてきた!

最後に下の発音にチャレンジしてみましょう!
Ralph Lauren
できたかな



