昨日から一人息子(小6)が修学旅行へ行きました。昨日のお昼は息子がいたらなかなか行けないお蕎麦屋さんへ主人と行ってきました。久しぶりの手打ちそばと天ぷらをいただき、満足しました。
今日は昼過ぎからひとりみなとみらいへ。桜木町駅すぐそばのコレットマーレに久しぶりに行きました。お目当てはワークマンカラーズ。店舗名が変わってから初めてうかがいましたが、あんまり前と変わってなかった。試しにと思い、1,900円のスニーカーとインソールを買いました。それから同じ階にある神奈川では有名な本屋である有隣堂のカフェ&本屋&雑貨店に初めて行きました。
本屋からの景色がなかなかよかったです。
有隣堂セレクトの本と雑貨がランダムに並んでいて、TSUTAYAを意識しているような店構え。ただ、カフェもあるけど、TSUTAYAと違い、未購入の本は持ち込めません。でも、本や雑貨のセレクトはTSUTAYAより好きだ、と思いました。料理本とかぱらぱら見て、いろいろほしくなりました。大根のレシピだけの3センチくらいの厚さの料理本が気になった。
夕方、息子が帰ってきました。「すっごく楽しかった」と何度も言ってました。そして、いっぱいお土産を買ってきました。この猿のお面も買ったそう。なぜ買ったのか? 不明ですが、楽しそうなのでよかったです。