先日、次の予定まで時間があるし、少し小腹がすいたし、久しぶりにおいしいパンが食べたいと思い、イートイン併設のパン屋へ入りました。
イートインを利用するには一人一品ずつ飲み物を頼まないといけないそうです。
ですが、コーヒー、紅茶とジュース類しかないのです。
もう午後4時です。この時間帯にカフェインをとると、頭がピリピリして眠れなくなります。または眠りが浅くなって、翌日ぼーっとしてしまいます。以前、この状態で、交通事故までおこしてしまったので、漢方医院に3年通い、不眠を治す努力をしました。そして、朝散歩と午後のカフェイン抜きで、ようやく薬なしでぐっすり眠れるようになったのです。
そして、ここ2年、ジュース類は自己免疫性肝炎という持病があるため、飲まないようにしています。それなのに、カフェインハラスメント、シュガーハラスメントとでもいいたくなるような状況です。
でも私、実は午前中限定のコーヒー中毒なので、どうせ飲むならおいしいパンと一緒にコーヒーがいいな、と、頼みました。
このパン屋さんでは、サービスで、フランス語の曜日が書いてあるカレンダーをくれました。そこまでフランス推しなら、ペリエでもおいてくれればいいのに、と少し恨めしく思いました。久しぶりのパンとコーヒーはおいしかったです。
でもやっぱり、翌日はぴりぴりして眠りが浅く、一日ぼーっとしてしまいました。
こんな敏感体質がうらめしいです。
フランス語の記述がパッと見てわかりにくいんです・・・おしゃんですが。。
