ここ2*3日暖かい札幌ですが、秋冬のお肌のケアでお客様からのリクエストで、セリシン美容液造... ここ2*3日暖かい札幌ですが、秋冬のお肌のケアでお客様からのリクエストで、セリシン美容液造りをしました~♪ 午前10時から近所の美味しいイタリアアンランチを挟んで、夕方まで、楽しくお喋りしながら~♪ちょっとゆっくりし過ぎましたが~☆(^-^)/ セリシンとは、シルク美容液と呼ばれ、繊維たんぱく質(フィプロイン)の周り周りを取り巻いているたんぱく質の事で、私達女性の大好きなコラーゲン(ゼラチン)と良く似た性質を持っているのです~☆ 生の絹(マユ)から、熱水で抽出するとセリシンが溶け、フィプロインは繊維のまま残ります~!このフィプロインは柔軟性に富み、絹の布の原料ともなりま~♪ 圧力釜抽出法にて、加熱すると、溶け出し、冷やせばゲル状になるセリシン液は、保湿、角質層下の細胞の活性化、コラーゲンの産生促進、紫外線プロテクター効果、美白(チロジナーゼ活性阻害)、抗炎症(かゆみ止め)などの作用があります~☆ 年中手元に置いて使いたいセリシン美容液は、私達女性には勿論、お子さまのアトピーに、高齢者や、病人の乾燥肌、床擦れに、極めつけは薄毛にも絶大なる効果があります~! ご興味ある方は、メールにてご連絡くださいませ~☆(^-^)/ #セリシン美容液#美白#コラーゲン#シルク美容液#アトピー#薄毛 Glycineさん(@salon_du_aroma_la_glycine)がシェアした投稿 - 2017 Nov 8 5:34pm PST