◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇不思議のメダイの聖母の聖堂◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
メダイとは、1830年フランス、パリの教会で、カタリナ、ラブレという修道女のまえに、マリア様が現れ、このモデルのメダイを作るように伝えられ、つくられたものです。
このメダイを付けたことによって、様々の奇跡が起きたため、不思議、または奇跡のメダイと呼ばれています。
Chapelle Totre-Dame de la M‘edille Miraculeuse
メダイユ.ミラキュルーズ.ノートルダム教会
この教会は、サンジェルマン、デ、プレ方面、
メトロ12号線、セーブル、バビロヌ駅で降りて、
パリの老舗のデパート、ボン、マルシェを目指して
歩いて、裏通りに出た所、これが、入り口です
通り過ぎてしまいそうになるくらい、教会の入り口として
は、地味な感じですが、世界中から、巡礼者がやってくる、聖地なのです。
る所や、シスター達が出入りしている所になっています。
左手の壁には、マリア像が見下ろすように、、、
何度訪れても、このエントランスは、ただ通り過ぎること
なく、見入ってしまいます。
中に入りましたら、もうすぐミサが始まるところでした。
私は、この後、すぐに、帽子を取り、聖水で清め、
このフレスコ画は、1830年7月18日から19日にかけて、シスター、カタリナ、ラブレが聖母の最初
の御出現を受けた夜のことを思い起こさせます。 (アーチの周りの青い部分)
聖母マリアが地球の上に立ち、その足の下には、サタンの象徴である蛇が踏みつけられている。マリア様の手から、光が輝きだして、地球を祝福している姿の周囲には、「原罪なく宿りたまいし聖マリア、あなたに寄り頼む私達のために祈ってください」の文字が刻まれている。
これは、メダイの表にも、描かれています。
十字架とマリアを表すMが描かれ、その下に、茨に囲まれた、イエスの御心と、剣で刺し貫かれたマリアのの御心が描かれ、周囲には、聖母マリアを現す、「12の星」で囲まれています。
これは、メダイの裏面に描かれています。 (中央のマリア像)
メダイの詳細については⇒こちら
この教会は、三度訪れているのですが、偶然ですが、いつも、ミサの始まる、直前に恵まれ、時間の許す限り、ここに留まります。
神聖な場所に身を置き、讃美歌を聞き、お祈りをします。
私の心は、とても、穏やかで、やさしい気持ちになります。
そうして、美徳を積んだ大変贅沢で、貴重な時間となって、
私の心にしみわたり、忘れられないひとときとなるのです。
パリに行く事が、ありましたら是非、訪れてみてください。
とても、優しい気持ちになれます、、、、、
奇跡のメダイ教会公式サイト⇒ こちら
公式サイトのトップページで流れてくる歌の歌詞です♪
「O Marie conçue sans péché priez pour nous qui avons recours à vous /原罪なくして宿られた聖マリア、あなたにより頼む 私たちのために祈ってください」
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇