“灰色の髪のドジな覗きオヤジ”
昨日はピアノの発表会でした。
Σ( ̄□ ̄;)・・・・
突然、指が少しずれて、弾くべき和音がわからなくなりました。なんとかごまかしながら最後まで弾きましたが、残念でした。
先生が後半に手のマッサージのデモンストレーションをして私に再度弾くチャンスを与えて下さり、有り難かったです。
先生、ありがとうございました。
聴いて下さった皆様ありがとうございました。
今回、よかったことは、最後のフィンガーペダルに成功したことです。でも情けなくて、最後の和音の音色を美しいと感じることができませんでした。
いつものことですが、和音の指の位置や音色等、五感を使って覚えてたつもりでしたが、不完全でした。少しでも不安がある処は、もっともっと強烈な印象で身体に入れなくてはならないと反省しました。
そして瞬時に楽譜を読む訓練もせぬば!普段から瞬時に読めないから本番ではもっと読めなくて困りました。
そして集中力の問題。少しでも何かに気を取られると、簡単にミスしてしまいます。楽譜の位置のズレが気になっただけでも意外な処でミスしてしまった。
こうなったら、乙女を観ているどころではなく、乙女を盗み見してたらぬかるみに足とられて、起き上がろうとしても深すぎて足が出せない、やっと出てもまた再びズボッ!って・・・“亜麻色の髪の乙女”が“灰色の髪のドジな盗撮オヤジ”みたいになって、テーマが乙女から盗撮オヤジになってしまったわけで、ドビュッシーにも師匠にも申し訳ないです。
頑張ります。
こんな私ですが、よろしくお願い申し上げます。
☆ヽ(▽⌒*)
Σ( ̄□ ̄;)・・・・
突然、指が少しずれて、弾くべき和音がわからなくなりました。なんとかごまかしながら最後まで弾きましたが、残念でした。
先生が後半に手のマッサージのデモンストレーションをして私に再度弾くチャンスを与えて下さり、有り難かったです。
先生、ありがとうございました。
聴いて下さった皆様ありがとうございました。
今回、よかったことは、最後のフィンガーペダルに成功したことです。でも情けなくて、最後の和音の音色を美しいと感じることができませんでした。
いつものことですが、和音の指の位置や音色等、五感を使って覚えてたつもりでしたが、不完全でした。少しでも不安がある処は、もっともっと強烈な印象で身体に入れなくてはならないと反省しました。
そして瞬時に楽譜を読む訓練もせぬば!普段から瞬時に読めないから本番ではもっと読めなくて困りました。
そして集中力の問題。少しでも何かに気を取られると、簡単にミスしてしまいます。楽譜の位置のズレが気になっただけでも意外な処でミスしてしまった。
こうなったら、乙女を観ているどころではなく、乙女を盗み見してたらぬかるみに足とられて、起き上がろうとしても深すぎて足が出せない、やっと出てもまた再びズボッ!って・・・“亜麻色の髪の乙女”が“灰色の髪のドジな盗撮オヤジ”みたいになって、テーマが乙女から盗撮オヤジになってしまったわけで、ドビュッシーにも師匠にも申し訳ないです。
頑張ります。
こんな私ですが、よろしくお願い申し上げます。
☆ヽ(▽⌒*)