日に日に寒さを増している今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
あ、ご無沙汰しております
折り紙名人(遠藤)です\(-o-)/(笑)
今日はクリスマスイヴでございます。
と、言うことで
↓↓↓豆知識↓↓↓
クリスマスイヴとはクリスマスの前夜、
すなわち12月24日の夜を指す英語の音訳である。
「イヴ(eve)」は「evening(夜、晩)」と同義の古語「even」の語末音が消失したものである。
多くの国々ではクリスマスは家族で過ごす日とされている。
日本では「恋人と過ごす日」と言う認識が「家族と過ごす日」とされる欧米諸国よりも多く、
宗教的なものではなく、ただのイベントとしての捉え方が多い。
また、イヴをクリスマスの前日と誤認している人が多いため、
クリスマスの前々日である12月23日を「イヴイヴ」と呼ぶといった、
日本独自の誤った使い方も増えているが、欧米からはそういった呼称は嘲笑されている。
23日の夜、
友人に『イヴイヴヤッホーーーーイ』と、送ってしまった私。
まんまと世界に笑われる対象となりました...。
ちなみに友人からの返信は『バカじゃないの?』でした。
こんな返信も悪くない。嫌いじゃない。
そんな私も貰う側からあげる側になる時が来ました。
来年の夏頃には姪っ子か甥っ子が産まれるので
今からクリスマスプレゼント考えておかないと!!と張り切っております。
子を産む姉に伝えると『気が早いから。ほんとバカね』でした。
こんな返信も悪くない。嫌いじゃない。
あーぁ
私にもサンタクロース様こないかなぁあぁぁああぁぁぁぁぁ
なーーんて思ってます。待ってます。すごく待ってます。
遠藤貰う側、ラストチャンスなんで!!!!!(゜o゜)
来年はねだりません...(多分)
去年は私もサンタクロースになりきって街に出て浴びるようにお酒を飲んで
女5人でパーティピーポー してましたが、多くの国々ではクリスマスは
家族と過ごすとされているので今年は欧米スタイル を採用します。
ケーキでも買って帰って良い雰囲気になってから両親にプレゼントねだろうかしら。ニヤリ
まんまと私が更新したブログを見てしまった方も随時お待ちしております(*´з`)
とまぁ、、つい長くなってしまいました。。
ここまで私のくだらないお話にお付合い頂きまして
ありがとうございました( ; O ; )
明日はクリスマス本番!!
『キリストお誕生日おめでとう!!!!!!』と
いう気持ちで素敵なクリスマスを過ごしてください。
Merry Christmas !!
少し早いですが...
2015年、お世話になりました!
2016年もどうぞよろしくお願い致します!!
\ よいお年を /