8月6日トヨタの士別試験場にて
プリウスカップ北海道予選大会が開催されました。
プリウスカップというのは全国のトヨタ系販売店つどい
プリウスに乗ってどれだけ燃費よく走行できるか?を
競うレースです。
ただ燃費が良ければ良い訳でもなく、時間内に5人の
ドライバーが交代して12周を完走しなければいけません。
その他サービスの競技などもあり中々見所のある
大会です。
私達ココカロからはテクノショップのれいなちゃんが
ドライバーとして出場しました~。
二年に1度ある予選会を3位以内で通過すると
なんと、決勝大会は富士スピードウエィで行われるのです。
前回はかなり低い順位だったため、今回は気合を入れて
ドライバー・エンジニアも仕事終了後疲れた体を振り絞って
日夜練習してきました。
今回のカローラ帯広のチーム名は
十勝の方はご存知?十勝総合振興局のエコ推進キャラクターの
ふわリンを使用させていただきました。
ふわリンをもっと詳しく知りたい方はこちらへ↓
http://www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/ecotoka/mascot.htm
トヨタカローラではエコドライブを推進していますので
このふわリンはピッタリのキャラクターでした。
そして、今回は気合を入れてTシャツも作成。
うちわも手作りで作成。
社長はじめ監督の常務も若干嫌がりながらも
ちゃんと着てくれました
結果的には他の販売店の方にも中々評判が良かったです。
士別試験場では写真撮影が禁止のためみんなのTシャツ姿を
写真に残せなかったのが非常に残念です。
みんな以外と似合っていましたよ。
結果は26チーム中11位と残念ながら3位以内には入賞出来ませんでしたが、
みんなとっても頑張って練習の成果は充分に発揮できたと思います。
また次回こそは入賞を目指して、そして富士に行きたいと思います。
皆さんお疲れ様でした。