やり方の違うところでお仕事をする


って経験ありますか?


4月からシフトの兼ね合いで2箇所の事業でお仕事をすることになった職員


2つの事業所の大きさも建物の形態も違うのでできることが違う

目指すことも違う


と感じてる

らしい



私はずーっと2個所で仕事させてもらってるけど


自分のスタイルでいるから

ある意味

我が道を行く

自己中のワガママおばさんなので

そんなに感じないんですが


そうはいかないと

悩んでいました。



こっちでは

そんなに重きを置かないことでもあっちでは


それはだめって


あああああ


だ@か@ら@



誰のための事業所?

誰のためのレクレーション?

誰のための日常?



主導する人の自己満足じゃダメでしょ


強制でもだめでしょ


利用者さんをどこまで

安心

楽しませるか?


そこ忘れてませんか?


って


さっきもお話聞きながら思いました


2本のものさしを使い分けるの大変で〜って


なんでものさしが必要で


何を測ろうとしてるんですか?



そうか〜って


成績を付ける必要はナ・イ・


枠にいれる

そもそも枠に入れないから


ここに来てる



利用者さんの伸びを

喜びあうのは多いにいいですね~


でも


ものさしみたいに


等間隔のメモリですか?人の成長ってさ