むかしやっていたことで

役に立ってることってありますか?

私のお仕事

放課後等デイサービスの児童指導員

小学生から18歳までの放課後を一緒に過ごす


ただ

ここに来る子は特性がある

発達障害だったり自閉傾向が強かったり

多動性が強かったり


そんな子たちと過ごす


遊ぶのは得意


柔軟に

ままごとでいろんな役を言われても

なりきれる


お金持ちの奥さん


乱暴なおじさん

やんちゃな坊や



ライオン


どんな料理も美味しくいただき

無理難題な料理も仕上げる


見えないものもみえてるように振る舞う


得意なんですよね~


ずーっと遊べる


小さい子たちと

体積の求積も教えるし

因数分解もする



でも


苦手もある

それは上手な職員にお手伝いしてもらう


今まで生きてきて

なあああにも無駄なことないんだなあと

つくづく思います