行きたいときだけ行けるワンコインの習い事

太極拳

何年も通ってる

(私は気分転換、上手になろうってあまり思ってないから、新しい式がちっとも覚えられない)


来てる人

何年もお顔を見てる人

14式、24式、48式できるようになっておられる



レベルがあって

積み重ねをしていくと

確実にできたって実感できる


そういうのってまた、行きたいって思うんだろうねえ

ワンコインだから自分のペースでいい(≧∇≦)b




お金払っても

行くんだよね




無料のボランティア(笑いヨガ)の講座は

来て楽しい


スキルアップとか


ランクはないから

来るって言う方が多い



これが有料だと

ある程度1年くらいで卒業される

(市民大学の笑いヨガ)

無料のボランティアの方に移って来ることもあるけど


私は

ビジネス感覚が欠落しているので


来てる人が集まりやすいことを考えてる


学ぶって


感覚は


ある程度レベルがあって習得するほうがやりがいあるのかな?とふと思いました。


昨日

市民大学の開校式に来てる人

を見て


今日のワンコインの太極拳に参加して



レベルアップしたい


自分の知らないことを知ることができた


できないことができるようになったってのが


欲しい人が

多いのかな~


楽しいだけより




一人ふりかえりで思いました




笑いヨガのレベルアップって


参加する人からリードできる人になる


笑いヨガリーダー養成講座行ないます



大仏さんのいる東海市しあわせ村で4月30日(火曜日)

5月5日(日曜日)

再受講も大歓迎