昨日はけっこう

ガガガ〜んーー


の連続でした


事業所が


模様替え中


開所の頃


ほぼ

持ち込みで

活動をしてき私

きっといるよと言って

捨てられない人


でもね


今回

思い切って

世代交代も鑑み

捨てておこう


もう増やさない!


さて

捨てるものを決めるときに


死守

するのは絵本



これだけは


守ります!守りました


しかし

心の声をは表に出さず

*客布団

❤ここに吹雪で閉じ込められたときに役立ちます


🌿寝袋買ったので捨てます



*児発利用者さんが使ッタお昼寝布団


🌿もうお昼寝する子は

みんなヨギのクッションで寝ておりますから


*各年齢の着替え


🌿最近は持参して頂いております


*コート掛け

🌿個人のロッカーに入れましょう


*キーボード

🌿そもそも壊れて2代目いるんですから捨てます


*パソコン

*キーボード


*プリンター


🌿古いのは捨てます


*回転椅子

🌿危ないから使ってないでしょ




*長い座卓

宿題をする時に


並んで座っております




🌿こんなにいらない


寺子屋

じゃないんだから


昨日玄関横に出されたものに

朝早く

いっこいっこ理由つけて


ありがとうを言ってました



廃品回収の車に乗ってるのは鉄系

は可燃袋

陶器は不燃ごみ

軽くなって
って思うことにします