読みに来てくださった方々
今日はCOCOちゃん
の懺悔文です
(長文です)
私
は毎日毎日ほんとうにしあわせなんですね
お仕事もまだしていて
お家にいることは少なくて
ボランティア行ったり
市民大学の絵本関係の講師をしたり
笑いヨガをしたり
長男家族と同居させてもらって
孫ちゃんも4姉妹の華やかな
くらし
家事も
何もしない
2世帯の一階部分は
思い出したときしか掃除しない
絵本が
どんどん増えていく
そんな私を
長男家族は
暖かく放任してくれてるんです
(まあ諦めてる)
まあ
お嫁ちゃんのサイクルと私はけっこう違うんです
私の話すことは
夢か真か
わからないような
夢を語るおばあちゃん
夢に生きるおばあちゃん
夕飯の洗いものだけはするんですが
後片付けは
スプーンの大きさ
向きも絶対揃えるお嫁ちゃん
何気なくいれちゃう私
イラッとするよね
電動自転車を借りて
鍵掛けっぱで
駐車場に
ありがとうm(_ _)mしちゃうし
無用心
一階の窓を開けて
閉めるの忘れて
雨入っちゃう
あちゃー
(部屋濡れる)
靴下裏返しで洗濯機に入れる
(畳んでもらうのもお嫁ちゃんなのです)
でもあんまり頻繁で
「もうそのままでいいです!」って
最近は裏のまま置いてあります
でね
今日は
やっちまった!
ネットで物を買うのが好きなんです私
で
同居始めた頃
いないときに着払いの荷物が来て
お嫁ちゃんを困らせたことがあって
長男に叱られた
「お嫁ちゃんに迷惑かけるな!」
そこで
私の留守(≧∇≦)b(週の内、4日は他の所で住まってるんで)に
着払いの物は頼まないって約束した!
なのに
なのに
なのに
やっちまった!
約束したのに
さすが
温厚で
ほとんど怒らない
お嫁ちゃんが
✉お母さん
着払いの荷物来ました
約束したように
@@さん(息子の名前)に言われたように荷物は
居る日にち指定してください
ほんとうにごめんね~
荷物の代金が
品物の中に振り込み用紙が入ってます
って
言われて頼んだが
送料も
その中に含まれて
後払いって
勝手に思い込んだ思ったんです。
でも
送料は着払いでした(≧∇≦)b
お家に
居るお嫁ちゃん
宅配便
好きじゃないんですね
宅配の方たちとやり取りも好きじゃないんですね
まして
お金払うのは
嫌ですよね
(義母の)
ああああ
すいません
約束したのに
うっかりの
私
ごめんね~
もう荷物を着払いのはやめます
ごめんなさい🙏