2月から


読み聞かせボランティアに

参加する大昔の同僚の

相談に乗っていて、


あの頃(36年前)ってさあ


という話題になって


聞いてた元同僚


ガーンその昔がそんな大変だったんだ


微塵も出さず

仕事してたんだ


知らなかった


というか


そういうの出さない人だよね





その頃の私


お家は

義母を義父と介護

障がいを持って生まれた姪

姪(義妹)家族との同居



フルタイムの仕事

(その元同僚と


学校図書館の仕事やってました)

育休半年看板持ちで復職

次男は母にあずけて


週末は


11人で過ごしていた




定時で帰る!

そんな人でした~





今日も


母の調子悪くて

実は

心穏やかじゃないけど

相談に乗る


そういうの出さないね〜


うん


変わらないねえ〜


そう?


でも


今は


しんどいって言うよ


しんどい自分を受け入れる

認める

そんな自分をゆるしてる


変わらないよ

傍からみたら〜