午後は
おかもっちゃんの鉛筆画体験In名古屋
たまたま
3週間前
事業所の4年生ちゃんが
文字を立体的に
書くのにハマって
教えて欲しいって言われたんだよね~
その時
直線的なのはわかる
が
曲線的なのが?って
思っていたら
知りあいが鉛筆画の体験会あるって
ヤッタ~って
参加してきました
最初に
終わったときにどんな気持ちになっていたい?
誰に自慢したい?
誰に見せたい?
て
4人組でシェア
話終わりが3本じめ
なので
会場の
あっちこっちで
拍手〜チャチャチャ
さあて
最初は
鉛筆は
無限大
長方形を濃く
端からのだんだん薄く
のグラデーションを
鉛筆の濃さを変えて
描いてみる
次は
光と影
立方体や球に影をつける
で
実践
私は
M
を選びました
ローマ字いろいろ
つばめ
コーヒーカップ
パンダ
見本を見ながら
挑戦

周りを切って
できあがり
どうですか?
あっと言う間の2時間
楽しかった
何より
講師のおかもっちゃんの
MC
や
考え方が
心地よかった
絵が下手
恥ずかしがりや
は思い込み
ちっちゃいときに
誰かに刷り込まれただけ
書きたい
やりたい
と思ったときに
できてる!