お盆二日目は


昨日お買い物で疲れた御先祖様


ゆっくりです


朝はご飯


味噌汁(一日目とは違う具)


お経をあげて


10時の


おやつ


お団子



肉球?
サザエさん?
遊び心満載のお嫁ちゃん
孫ちゃん作

お経も

5歳と

8歳の

般若心経
(8歳さんは
お経読めます)
5歳が

木魚たたいてくれてる

12歳は

聞いてる

10歳も聞いてる

4姉妹で

盆行事を楽しんでくれてる

感謝

お昼はそうめん

午後のおやつは

スイカ🍉

でも

今年は

メロン🍈
(長男、お嫁ちゃんの同級生
が作ってるのをいただいた)

冷やして
切って
出してくれる

楽しみ!


夕飯

かぼちゃの煮付け
(これは

庭に埋めた生ゴミから
独り生えした
根性のかぼちゃ


長男家族のおかげで

豊かな
ゆったりした

お盆を過ごさせていただいております

(唯一男の長男
今年はお休み🍐無し、朝から

お弁当持って仕事に行きましたよ)
ありがとうm(_ _)m