7歳孫ちゃんとの旅は
初
だらけ
その1ウソ
気づかいの二人
「朝ごはん食べた?」
まご「食べた。」
「何を食べた?」
「言わない!」
さて彼女は何を食べたか~
実は
食べて無い
朝7時10分に起きて
顔洗って
髪をまとめて
服着てたら
パパがお風呂に入ってしまったので
食べるものが分からなくて
もたもたしてたら
ばあちゃんが迎えに来ちゃった!
で
聞かれて
このばあちゃん
食べることにはちょっとうるさい
食べて無いなんて言ったら
叱られる!
って
7歳思った
で
「食べた!」
と
ウソ
私は
娘家族から
きちんとしてる
厳しい
ばあちゃん
7歳もそう思ってる
しかられるのは嫌なので
ウソ
でもね
ばあちゃんは
「何時におきた?」
「
それで?」
おしり探偵みたいに
すぐわかっちゃう
昔
なら
説教で叱る!
でもね
しかられるのが嫌でウソついて
お腹減らしてる
7歳
健気だよね
彼女のプライド重んじ
「ばあちゃん、朝寝坊したから朝ごはん食べて無いの、何か買って新幹線で食べよう。」
「ばあちゃん食べて無いの、
一緒に食べよう。」
でもね
孫ちゃん気遣いの孫ちゃん
コンビニで
選んだのは
私の好きなカツサンド
それも
味噌カツサンド
で
からしが付いていて
3分の1しか
食べられず
朝ごはんしっかり食べた私は残りは
食べられず
「ばあちゃん食べていいよ」、に応えられず
「孫ちゃんの好きなもの買えばよかったね~」
と
気づかいの二人でした