京都から住まいと暮らしをオーガナイズ!!
ひと・いえ・暮らしコーディネーター

インテリアコーディネーター

レジデンシャルオーガナイザー®のまなべ京子です。
 

スマホの

バッテリーの節約のためにできること

 

 

 

関東の台風で被災された方の状況を知り、どこにもで起こりえることだと自分事のように考えることが、必要なのだとひしひしと感じます。

 

今や、電話としての通信機能だけでなく、情報ツールや照明としての機能、お財布代わりにもなるスマホ。

 

 

スマホの充電ができない…ということで充電ステーションとして公的機関も開放されているようですが、自分でできることの対策として、充電器もいくつか持っています。

 

フル充電2回分…2台

フル充電1回分…2台

そのうち、2回分1台と1回分1台は、ハンディファンです。

 

これで、フル充電6回できる計算です。

 

 

 

超多忙時期にスマホのバッテリーの寿命が短くなった頃、昼頃にバッテリーが20%以下になり‥充電器で充電するも、充電器の充電を忘れていたり、充電を忘れたまま出かけたりということがあり、もう1台充電器を購入して、2台持ちにしていた頃がありました。

 

その後、スマホを新しくしてバッテリーの減りも改善されましたが、スマホで買い替えたくなる時期と言えば、私の場合、バッテリーの寿命時期。

その頃に、機種変更の条件がよければ機種変更します。

 

 

・・・が、例えばiphoneの場合、無料でバッテリー交換できる場合もありますね。

契約の時に、

Apple 製品限定保証または AppleCare+ の保証対象

となる契約をしていれば、交換料金0円で交換できるようです。

 

AppleCare+ に加入しているか確認する場合

 ここにiPhone のシリアル番号を入力すると調べられます。

※シリアル番号は、

『設定』→『〇〇のiphone』でシリアル番号がわかります。

 

バッテリーの状態を知る

『設定』→『バッテリー』→『バッテリーの状態』

で知ることができます。

ここで、80%以下だとバッテリー交換時期のようです。

 

 

 

スマホの状態を、ある一定のレベルを保つことを意識することも防災意識のひとつなのだと感じます。

 

充電しても充電しても、すぐに減る…

だと充電器をいくら持っていても、足りません。

 

 

 

バッテリーの駆動時間と耐用年数を最大限に延ばす

 パフォーマンスに関するヒントが書かれています。

 

・周囲温度の適度な環境に

・充電時、熱のこもるケースをはずす

 (過度の熱の発生を防ぐ)

・長期間保管の際のポイント

 

 

スマホに温度は大切だと聞いていますが、外出時暑すぎる時には保冷バックに入れるときもあります。

 

プールに行く時や猛暑の車の中などは…

保冷バックの中に、タオルに包んだ保冷剤をビニールに入れてバッグの中に投入。

そこにスマホを入れたり…と対策しています。

油断するとやけどしそうな車内や炎天下のバッグの中。

保冷バックに入れておくだけでも、少しは保護できるものと信じています(笑)

 

 

アンドロイドにも、同じように対策はあるのでしょう。

またこれも、数年経てばもっと進化していることもあれば、新たな対策も必要になるのかもしれません。

 

 

スマホ屋さんでは、長時間にわたる契約手続きに精一杯で(苦笑)なかなか教わることもできず…

 

こういうことは、苦手だったりするけれど、

たまには、メーカーのWEBサイトや取り扱い説明の情報などにも目を通すことも大切ですね。

 

 

 

 

 

 ライフオーガナイズで心地いいくらしを!

応援クリック励みになります♡


にほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

 

 片づけ収納ドットコム 

京都から住まいと暮らしをオーガナイズ!!
ひと・いえ・暮らしコーディネーター 
まなべ京子


 サービスご案内
 セミナーご案内
 お問合せ

京都市 向日市 長岡京市 亀岡市 宇治市 城陽市 八幡市 大阪市 高槻市 摂津市 寝屋川市 吹田市 茨木市 枚方市 守口市 豊中市 池田市 大津市 草津市 西宮市 尼崎市 神戸市  その他の地域の方は、お問合せください 
 

 

 

 ●●● 開催予定の講座  ●●●
【ライフオーガナイザー入門講座】
  ■ 未定
       ➡ 詳細はこちら
【ライフオーガナイザー2級認定講座】
  ■ 9月 16日(月・祝)京都(四条烏丸)
  ■ 11月 27日(水)京都(四条駅前)
       ➡ 詳細はこちら