こんにちは
いきなりですが。
お尻のトレーニング、
ここ数年、ずっと人気ですよね

#桃尻
とか
#美尻
というようなキーワードも
よく目にします🍑
私も上向きにプリっ
としたお尻にしたくて


とくに一昨年から去年ぐらいにかけて
スクワットを中心に、
ブルガリアンスクワットとか、
いろいろやりましたけど。
腰と膝に負担がかかっていたのも事実

痛みや違和感があっても、
そんなものかな、、、
なんて思いつつ、我慢しつつやっていたのを
今更ながら反省してます

いまは、自分の体にあった
腰や膝に負担をかけない方法で
トレーニングしています。
ところで。
この前、
なるほど



と思う話を聞きました。
腸活モデルさん

(そういう括りがあると初めて知った
)

が話していたんですけど。
椅子に座る時まで、お尻を意識して座る🍑
んだそうです。
これだけ聞くと、
特別な話に聞こえないかもしれませんが

椅子に座る時、
お尻の丸みを潰さないように座る
んですって。
皆さん、そこまで意識していますか

私の意識が低かっただけかもしれませんが

椅子に座るときに。

お尻のほっぺを持ち上げて座る
そうすると、お尻の丸みをつぶさずに座れます

座るときは、お尻の丸みをつぶさないように座る

っていうのを常に意識しながら座っています。
この話を読んだ皆さんも、
ぜひ今から取り入れてみてくださいね

チャンネル名「ヨガ カリステア」
★チャンネル登録はこちら