オンラインヨーガ、やる側から受ける側に この投稿をInstagramで見る ・ 5月の木曜日のこの時間は。 ・ ・ 毎週オンラインヨーガを お伝えする側で参加していましたが。 ・ ・ 今日は受ける側で参加しました🧘♀️ ・ ・ 観察するヨーガ。 ・ ・ どんどん変化していく自分の様子を客観的に見つめる時間。 ・ ・ 感じる時間。 ・ ・ 変わってもいいし、変わらなくてもいい。 ・ ・ そもそも、変わるとか変わらないとかも自分の主観。 ・ ・ 最後はジャパ瞑想付きというスペシャルな時間を過ごせました。 ・ ・ どうしても能動的にヨーガを伝える側、という思考のクセがついていて。 ・ ・ 自分でヨーガをしている最中も思考がああだ、こうだ、こうしよう、こう伝えよう、と動いてしまう💦 ・ ・ でも今夜はガッチリ受ける側になって参加したから、客観的に、ただ自分の変化を感じられた。 ・ ・ とても良い時間でした。 ・ ・ @bobottyu さんのおかげですね。 ・ ・ 今夜もありがとうございました😊🙏 ・ ・ ・ #オンラインヨーガ #ヨーガの時間 #zoomでレッスン #観察 #セルフヒーリング #ジャパ瞑想 #思考の変化 #おうちヨガ Yoga Charistea(@yukie257)がシェアした投稿 - 2020年May月28日am5時15分PDT