こんばんは☆
台風16号の暴風雨の勢力、猛威をふるっていますよね![]()
![]()
![]()
テレビなどで各地からの中継を見ていると雨量もすごいですが
特に風の強さ![]()
今にも吹き飛ばされてしまいそうなほどものすごい風が吹き荒れていて恐ろしいですね![]()
東日本も今夜にかけて酷い大雨の恐れがあるそうなので、
今日は早めに帰宅しようと思います![]()
☆話は変わりますが、もうすぐ秋分の日(9/22)ですね☆
秋分の日は1年の重要な節目といわれています。
この日は、昼と夜の長さが等しくなって、
冬に向かって徐々に日が短くなっていくわけですが。
昼と夜の長さが同じになるということは、
昼と夜の「バランスがとれる」とも言えます。
陰と陽のバランスも取れているといえますね![]()
ということは
秋分の日はアンバランスを修正する日、
つまり![]()
【バランスを取り戻す日】 でもあります。
何事もバランスが取れて調和していることが大切ですよね![]()
ヨガももちろん、バランスが大切です![]()
もし日頃、何かに関して
「バランスを取り戻したいな・・・」と感じていることがあれば
この機会にそのバランスの修正などを意識してみてはいかがですか![]()
![]()
・・・バランスと聞いて思い浮かぶこと、
人それぞれ、いろいろありますよね。
例えば、人間関係のバランスや
仕事とプライベートのバランス、
心のバランス、
もちろん肉体的なバランスもありますよね。
どのようなことが思い浮かびましたか![]()
瞑想のテーマとしてもいいですよね![]()
秋分の日だからこそ、「自分のバランス」について内観してみるのも良いのではないでしょうか・・・![]()
※写真はインターネットから画像検索により拝借しました
