大人の脳も再生する!!

んだそうですよニコニコ


先日同様、脳活についての特集を
『世界ふしぎ発見!』のテレビで放送していたのを前に録画しておいたので、見てみました。


脳は何歳になっても、
気持ちよく刺激をすることで
若さと健康を保つことができるんだそうですアップ


昔は大人の脳細胞はどんどん死んでいくと考えられていたのが、
脳の重要な部分、記憶に関係する海馬
社会性に関する前頭前野
幾つになっても脳細胞が再生され、
歳をとっても、衰えず
認知症予防にも役に立つんだそう爆笑


脳を活性化させ、記憶力のアップと
頭が良くなれたら良いな~というような
淡い期待とともに脳活に興味があっただけで、
番組の詳しい内容は把握していなかったので
最初にヨガが登場してきて、ビックリ目


ヨガも脳の活性化に役に立つ!として
顔ヨガ&指体操 で 脳ヨガビックリマーク
を紹介していました。

顔ヨガ(フェイシャル ヨガ)は小顔効果がある!として有名になりましたよねウインク
{01EB1056-AD10-4809-AA04-A28B58E0AB5A:01}

顔ヨガをするだけでも、
脳波計を使って波形を測定してみると、
右脳も左脳も血流が増えていました。


では 脳ヨガははてなマーク


顔ヨガと言えば!の間々田先生と
アンチエイジングの第一人者と呼ばれている
順天堂大学の教授 白澤先生とのコラボで生まれたそうです。

{D6E21CE8-8506-4897-A497-53AC2467ABC9:01}


まずは、手の指の体操からスタート。

右指と左指が違った動きをするので
けっこう間違えたり、最初は難しいかもしれないけど、人間の脳は、できなかったことでも何回かやっているうちにできるようになる!ということで
脳の中に新しい回路が形成されるのだそう!


やり方は説明文を書くより
表情や動作を見た方がわかりやすいので、
コチラです下矢印

ポイント①それぞれの親指と小指を交互に動かす
{97C5EF9A-B6B7-4E88-A880-0B8B1E01F8B0:01}

ポイント② 親指と小指をしっかり伸ばしてストレッチ
{65D9405D-6621-408A-95E7-88D190DDE431:01}

ポイント③ 指の動きの向きに合わせ舌を出して動かす
{182D675A-1F65-4390-BE55-C64D58698678:01}

右にも左にも。
ペコちゃんの舌を出す表情を思い浮かべると良いかも♪(๑´ڡ`) 
{182E760A-B36D-4E36-867E-40511987D353:01}

ポイント④ 舌の動きに合わせ、今度は目も動かす
{3B79A705-9D76-455A-A5E7-EF0C91E2EE95:01}


間違えてもいいし、やっているうちに
左右がわからなくなってきても良いから
続けていくことが大事なんだそうですよウインク


実際、脳波計で脳ヨガも計測してみると、
顔ヨガだけよりさらに赤い部分が増え、
血流の流れがとても良くなっているのを表していましたね。

{C4D2F680-6980-4FB9-B9E3-755ED8F530F6:01}


脳のトレーニングをすることと
顔の表情を作るということは近いので
良い脳のトレーニングになりますよひらめき電球
脳を鍛える脳ヨガ、良いみたいです


これ、やってみると 指の形が
アロハ~になっちゃいます

舌を出すポイントにいくまでに
まだまだ練習が必要みたいです



続きはまたあとで書きますOK

次は日本の伝統から脳活する方法、
ご紹介しようと思います日本