毎週 土曜日。

ここ最近は
午前中は、地域の市民館や区民館、
もしくはお家などへ訪問して
ママさんたちとヨガをすることが多く。

夕方からは
ヨガスタジオでレッスンを担当しています。


レッスンの前後に
生徒さんたちから感想を言われることもあるのですが、特に昨日はたくさんの感想をいただきました(≧∇≦)

めっちゃ嬉しかったので、シェアしま~~す



クローバー ヨガを始めてから、風邪をひきにくくなりました。
でも、先月はいろいろ忙しくてヨガをお休みしていたら、久しぶりに風邪を引いてしまいました!
なので、またヨガをしにきました。
呼吸法の大切さを実感しました。


クローバー 代謝が良くなったみたいです。
酷かった肩コリがラクになりました!


クローバー ヨガを終えた後は姿勢が自然と良くなりますね~!
なので、腰がラクです。


クローバー ビール好きなのでいつも体がむくむのですが、ムクミが取れた気がします!


クローバー ずっと先生に言おうと思ってなかなか言えなかったのですが、先生が前に話してくれた『へ顔』の話、あの話のおかげですごーく助かっているんです!
先月から勤務先が変わり、通勤時間が長くなってストレスも溜まるし、環境の変化でイライラすることも増えたのですが。そんな時、先生の『へ顔話』を思い出すことで、気持ちが軽くなるんです。ありがとうございます~!


クローバー 先生の声を聞くと、シャバアーサナの時に寝落ちしてしまいます。なぜでしょう。
他の先生の時は、シャバアーサナで眠くなることはあまりないので、きっと先生の声ですかね~~。


クローバー 先日、テレビで肩コリの事をやっていて。
首のところにあるスジの事も言っていたけど、よくわからなかった。
だけど、先生が今日 タイムリーで教えてくれて
その場所や見つけ方などもちゃんとわかりました!!
ありがとうございます!


などなど。

そのような 自分では気が付かないところで
なんかしらのお役に立てていたり、
もしくは、安らぎを与えられていたのなら
とても嬉しいです!!!



あと。

今のお子さま事情なども聞けたりします。

例えば、
今の小学校は、チャイムが鳴らないビックリマーク
とか。

あとは。
学校の水道が、自動で水が出たり止まったりするそうで。
だから、子供たちは水は自動的に止まるものだという習慣が出来てしまって、出かけた時など、
子供たちが手を洗って、
そのまま水を出しっ放しにしてしまうことがあるので困るのーー(>_<)

という話を聞けたり。。。


あ、以前。
別のママさんたちの話で。

家のトイレも、学校(幼稚園だったかな⁈)のトイレも
洗浄は自動で流れるタイプなので、
子供が、トイレで用を足したあと
自分で流す習慣がなくなってしまって困るの!

という話もしていました。


たまに、お店や映画館のトイレの便器に、
流していないままの状態で残っていたり。
レストランのお手洗いに入ったときに
手洗いの水が出しっ放しになっているのを見かけた事がありますが、そういう事も関係しているのね~~って勉強になったりします。


便利すぎる世の中もどうなんでしょうね~~



あっあせる
ヨガの感想から ちょっと脱線しましたが(笑)


これからも
これらの感想を励みに
レッスンを深めていきたいと思います


    {EB67F006-8756-4D54-A5F1-A406F3D44E32:01}