増税前に駆け込みでいろいろなものを買っている
ってニュースを最近よく目にします。
あと、残り4日
みなさんは何か、増税前に慌てて購入されたものってありますか
消耗品とかはね。。。
お値段がそんなに高くないものは別にそんなに焦って買う必要ないんじゃない
家の近くのドラッグストア、連日トイレットペーパーやBOXティッシュが売り切れてて
ストックがなくなって買いに行ったのに、今必要なのに買えなくてビックリしました
私が増税前にまとめ買いしようと思っているのは、
欲しいけど、高いから いつか買おうかな・・・
といったような ちょっと先延ばしにしていた本たち
身体エネルギーの車輪といわれるチャクラを活用して行う動作の仕方について、必要なすべてがわかる。
7つの主要なチャクラを各章で解説。それぞれのチャクラをどのように活性化し、鎮め、バランスを取るか、ヨーガのポーズを取りながら、チャクラへの意識を一歩一歩高め、全身を通過するエネルギーの流れをいかに促進させるかなど、総合的な指南の手引きになっている。
自然界の生命力エネルギーを伝える、ホリスティックで安全なヒーリング技術であるレイキ。本書はレイキの歴史や発展、多岐に渡るレイキの流派や流儀の概説、ステップ方式によるエネルギー・エクササイズおよびヒーリング・エクササイズの説明、レイキの3つの段階に応じたハンド・ポジションの用法など、レイキについてのあらゆるテーマが網羅されている。自己ヒーリングと他者ヒーリングのテクニックを用い、さまざまな疾患や心の病を和らげる方法も紹介。レイキの全容を知ることのできる貴重な一冊。
図解YOGAアナトミー:アーサナ編 - 医師が教えるヨガの機能解剖学
整形外科医であり、バンダヨガの創始者であるレイ・ロング医学博士が、フルカラーで詳細に描かれた人体の筋骨格系をもちいて、基本的な55のアーサナに解剖学的、生理学的にアプローチし、その核になる部分をひも解いていきます。
解剖学的な見地から一つ一つのアーサナを探究し、それぞれの独特な機能を練習の中で見出していきます。
本書をあなたの練習の手引きとして、科学とヨガアーサナという技術を統合し、肉体的、精神的な効果を最大限に得ることができるでしょう。
「図解YOGAアナトミー 」シリーズの第3弾で初の実践編。
苦手な人が多いとされるアームバランスと逆転系のポーズをフルカラーの美しいイラストで分かりやすく解説。
専門的な用語には読みがなもついていて、初心者から上級者まで全ての人に優しく丁寧な作りが特徴。
シリーズで集めたくなるYOGAの専門書。
すべてうまくいく 思考で治すヒーリングメソッド
「You Can Heal Your Life」が世界で3500万部の大ヒットをあげたルイーズ・L・ヘイ。
その治療法を医師が実践、数々の劇的効果を一挙紹介する。身体の叫びに耳を傾け治癒に導くメソッド。
あとは、本ではないけど、外や公共の場所で音楽を流すために
Bluetooth対応のワイヤレススピーカー も欲しいのです。。。
結構いろいろありますね(笑)