今日は節分ですね
節分は「季節を分ける」という意味で、本来は年に4回あるんですって
恵方巻き、食べますか~
私はランチにもう食べちゃいました
黙ってモクモクと、東北東の方角を見ながら食べて、
食べ終わったら、『ニッコリ笑顔』 しましたよ
旧暦では新年の始まりを【立春】とする節があり、
そうみると、今日は大晦日です♬
よく、占いとかの運気を見る場合、
2/3までは前の年(今だと2013年)として読み、
2/4の立春から新しい年(2014年)のを読むと言われています。
【立春】の明日に向けて

何かをスタートさせたいと思われている方は
良いチャンスですよ(^o^)/
私は、オーラソーマの新しく誕生したボウル
B111の大天使ダニエル ボトルを
明日から使い始めま~す♡
部屋に飾りながら、立春が来るのをずっと待っていたんですよね~~~

【このシーサーは2/3から飾ってね
】 ってメッセージとともにやってきたの


除災招福を導き、家の守り神、魔除けの神と言われているシーサー。
季節の変わり目には邪気が入りやすいみたいなので、
新しい年を迎える前に邪気を払って福を呼び込むために
今日から設置

このシーサー。
置き方も決まっているそう。
口の開いたシーサーが雌で、福を招き入れ、
口を閉じたシーサーが雄で、あらゆる災難を家に入れない
というので、
口の開いたシーサーを向かって右側に、
口の閉じたシーサーを向かって左側に 置くそうです。
ワクワク ワクワク
ついてる ついてる