御岳山から帰ってきました\(^o^)/


東京とは思えない…

こんなに自然豊かな、素敵な場所だったんですねー(≧∇≦)
photo:01



お天気にも恵まれて、朝日も見る事ができましたラブラブ

photo:02


朝6時に宿を出発して

朝一の御嶽神社も参拝してきました。

photo:03


photo:04


私たちの他には誰もいなくて、

清々しい空気もたくさん吸い込み、

鶯や駒鳥が鳴く自然の中を

ただ黙々と歩いてきました。

それが本当に気持ち良く、
心の中も整理された気がしました。
photo:12



ヨガリトリート、という事もあって

一日目は到着後、約2時間位 ヨガをして。

二日目は朝ご飯前に一本、
そして帰る前にもう一本。


小林愛先生、初めてお会いしましたが、とっても気さくで明るく、チャーミングで素敵な先生でしたキラキラ


ヨガの写真はあとでまとめてみんなで見られるようにしていただけるみたいなので、それはまた後日、アップしたいと思います音譜


まずは美味しかったご飯(笑)のご紹介ですニコニコ


昨日。御嶽駅に着いて、まずはランチ。

photo:05


愛先生オススメの、玉川屋 絶品おそばを食べましたラブラブ

私はとろろそばをチョイス。
photo:06


ものすごく行列目ができていましたが、
愛先生が全員分の予約をしておいてくれたおかげで、
大人数の割にそんなに待つ事もなく、美味しいおそばを食べる事ができました。

とろろがとても強力だったみたいで、食べた後、少し唇がかゆくなってしまいましたにひひ


宿泊したのは、静山荘。

田舎の家に来たような昭和な佇まいの所でした。

お宿の夕ご飯です。
photo:07


そして朝食。
photo:08



一番感激したのが、コレラブラブ!

今日のランチに食べた 紅葉屋のくるみうどんですラブラブ
photo:09

緑色は抹茶うどん。

このくるみの付けつゆが香ばしくてめっちゃファンになりました!!

お取り寄せもできる!と後から知って
名刺をパシャリと撮らせて頂きました。
photo:10



ゴールデンウィークの中日という事もあり、かーなーりの人で賑わっていましたが
ホント、御岳山、行って良かったです!!

たくさんの出会いと発見がありました。

そして、私はやっぱり苦と楽があったら、苦を選んでしまうんだな、って事もわかり(笑)


心の声に従ってみる事の大切さを

また改めて実感しました。

photo:11



iPhoneからの投稿