オグ・マンディーノの「十二番目の天使」
を図書館で借りて読みました。
なぜ、この本を予約したのか…は忘れてしまいましたが、久しぶりに泣ける小説を読みました。
最初は淡々と読んでいましたが、
後半あたりから涙がジワジワっと溢れてきて、
電車内では読めなくなりましたσ(^_^;)
野球の話がメインで出てくるので、野球好きの方には特にオススメです。
が、私のように全く野球に興味のない人は途中意味わからなくて、そういう場面はどうでもよく感じるかもしれません![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/6512.gif)
それでもなぜか先を読みたくなる…
正直、途中から結果というか、話の流れ、話の行く末が見えてきてしまうかもしれないけど(特に小説好きさんなら‼)
それでも、心にじんわりとくる温かさとか、勇気とか、大切なものとは何かを伝えてくる。
そしてオグ・マンディーノは
読者へ、心に残る言葉を与えてくれます。
本の中で何回も登場する
「あきらめるな!絶対、絶対あきらめるな!」
「絶対、絶対、絶対、絶対、絶対、絶対、あきらめるな!」
という言葉。
そして、
「毎日 毎日 あらゆる面で、僕はどんどんよくなってるんです!」
この本から教えてもらったこれらの言葉は、今すぐにでも使えます。
そう。あらゆる面でどんどん成長していくために…
iPhoneからの投稿
を図書館で借りて読みました。
なぜ、この本を予約したのか…は忘れてしまいましたが、久しぶりに泣ける小説を読みました。
最初は淡々と読んでいましたが、
後半あたりから涙がジワジワっと溢れてきて、
電車内では読めなくなりましたσ(^_^;)
野球の話がメインで出てくるので、野球好きの方には特にオススメです。
が、私のように全く野球に興味のない人は途中意味わからなくて、そういう場面はどうでもよく感じるかもしれません
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/6512.gif)
それでもなぜか先を読みたくなる…
正直、途中から結果というか、話の流れ、話の行く末が見えてきてしまうかもしれないけど(特に小説好きさんなら‼)
それでも、心にじんわりとくる温かさとか、勇気とか、大切なものとは何かを伝えてくる。
そしてオグ・マンディーノは
読者へ、心に残る言葉を与えてくれます。
本の中で何回も登場する
「あきらめるな!絶対、絶対あきらめるな!」
「絶対、絶対、絶対、絶対、絶対、絶対、あきらめるな!」
という言葉。
そして、
「毎日 毎日 あらゆる面で、僕はどんどんよくなってるんです!」
この本から教えてもらったこれらの言葉は、今すぐにでも使えます。
そう。あらゆる面でどんどん成長していくために…

iPhoneからの投稿
