先日、野菜ソムリエのお友達から しょうゆ麹 の作り方を聞いたので


作ってみました音譜



前に教えてもらったのになかなか時間が取れなくて、

やっと作れたあせる


教えてもらったしょうゆ麹のレシピはこちらダウン


http://www.elle.co.jp/atable/cooking/recipe/1548




ポイントは、しょうゆを入れる前によーく米麹を手で揉むことビックリマーク


最初はパラパラな米麹。


数分モミモミしてると、だんだん麹の香りがしてきて、

ギュッと握ると、米麹のボールがつくれるくらいになります。


ま、それは一瞬ですけどねるんるん


それが麹の発酵が始まったしるしなんだそうですひらめき電球


それから、分量のお醤油を入れてかきまぜたらできあがりーニコニコ




そうそう!


お醤油は濃口醤油がいいそうです醤油



レシピは米麹200gで作ってるけど

私は米麹150gに、醤油を150ccの割合でチャレンジ。




これが、混ぜ合わせたばかりのしょうゆ麹キラキラ



photo:01




常温発酵をさせて、1日1回 スプーンで麹全体が空気にふれるように混ぜ合わせてますよ!



そしてこれが3日後のしょうゆ麹。。。

photo:02



しょうゆの水分が米麹に吸われてしまって、まるでお味噌のようになってますが、

大丈夫なのでしょうかかおはてなマーク


まったく甘酒のような香りもとろみも出てきていません苦笑




出来上がる今週末にはどうなっているかな。

乞うご期待(笑)




iPhoneからの投稿