はぁー…
3日前の処置で次の外来まで1ヶ月間病院に行くことは無いと思ってたのですが…




今朝ミルクを飲ませて(20mlでご馳走様♪)
残った分をチュービングする前に朝の薬をチューブから入れようとしたのですが…


ブッシャーーーアセアセ


まるで血しぶきの様に赤いワーファリンのしぶきがわかめちゃんの枕元に飛び散りました笑い泣き


お薬はですね、チューブつまってしまわない様に勢いよく注入する必要があるのですがこれだとつまった場合にめっちゃ飛び散るんですよね〜笑い泣き


つまった手応えを感じた瞬間にすぐ止めてすぐ引いたんですが動かず、ブシャッ…ブシャー

いつもはこれで引けるし入れ直したら入るんですが今日はダメ
慌てて湯冷しでフラッシュしまたんですが入らずブッシャーーー
エアを入れようと思ってもビクともせず…





朝のお昼寝をしてるわかめちゃんを前に頭を抱えてフリーズする私チーン


ーーー病院、もう行きたくねぇ〜……ゲロー



そうは言ってもいられず、病院へ電話


「予約なしの診察は11時までに受付してください」

まあそれしか言えないんだろうけどなんとマニュアル通りの回答笑い泣き
簡単に言ってくれるね〜ニヤニヤ

その時、時刻は10時10分



病院まではタクシーで20分

まだ私顔も洗ってない歯磨きも出来てない朝ごはんも食べてない…


まあ急いで支度しましたけどね笑い泣き





滑り込みでなんとか11時の受付は間に合いました!!



エレベーターに乗るととっちゃん先生とよくわかめちゃん担当だった1年目看護師ちゃんが検査だったのか移動ベッドで赤ちゃんに付き添って乗っていらっしゃいました!!

よく見るとその赤ちゃんも入院中に同室だった子で今回は退院前の検査だったようですルンルン


一瞬の嬉しい再会でした照れ





そして小児科の受付に行くと

「あら、前も来てたよね。今日はどうしたの?」

とついに受付のお姉さんにも覚えられてしまいました笑い泣き

外来の看護師さんにも
「月曜来たところだよね〜??」


循環器外来ってそんなバンバン行くものじゃ無いし、退院1ヶ月にして外来看護師さんに覚えてもらうなんて…覚えてもらえるのは嬉しいけどなんか辛いというか…笑い泣き



あと薬が結局まだだったので着くなりとりあえず口からお薬〜あせる
嫌がるけど飲んでエライやっちゃ!





そしてすぐ診てもらえました

一応看護師さんもチューブをフラッシュしたりエアを入れてみたりチャレンジされましたが全くダメ

入、れ、替、え〜ルンルン笑い泣き


わかめちゃんもさすがにわかってきたのか診察台に乗せただけでギャン泣きしてしまいます…チーン



ちなみに取り出したチューブ見せてもらいましたが見事につまってました〜




わかめちゃんはいつも通り抱っこしたらすぐ泣き止んで良い子ですニヤニヤ




なんやかんや
12時すぎには病院を後にすることができました






あー…なんだか無駄に疲れました
1番疲れたのはわかめちゃんだろうけどえーん


もう怖いので今後薬は口から頑張って飲んでもらうことにしますチーン



次の病院はいつかなーニヤニヤ





{6BC92223-ECD4-47A2-9DAD-E5E7EFE5A5E1}

先日のわかめちゃん
お父さんにアクロバティックに抱っこされてご機嫌です