グズりというかもはや発狂なんですが…
昨日、トリクロにトリクロを重ねたせいか比較的穏やかなわかめちゃん!
でもやっぱり一度癇癪起こすと止まりません……
お風呂も大暴れ
夕方に病棟内で七夕の劇を先生や看護師さんがやっていて、たぶんわかめちゃんは対象外でしたが
通りかかるとどうぞ〜と招かれたので観賞。
いつ大声で泣きだすかとドキドキしましたが、興味津々で最後まで集中して見てました
7月7日 術後36日目
朝から本の読み聞かせがあったので参加!
これまた真剣に絵本や紙芝居を見ていました
→からのミルクうまく飲めなくて極悪顔
夜は19時のミルクからちょ〜機嫌が崩れて、寝つきもせずまた看護師さんがお預り…
あー…
帰らせてもらったの2日前だよね…
体力もメンタルもすでにごっそり削られているんですが……


明け方に看護師さんと話をして、わかめちゃんがやっぱりあまりに激しいのでわかめちゃん自身がしんどくなっちゃうしちょっとぼんやりする薬を飲ませてあげるといいかも〜という事に。
ただ主治医とっちゃん先生が明後日まで出張なのでそこまで様子見になりました。
7月8日 術後37日目
土曜日なので私の母が日中はずっといてくれました。
いっぱい抱っこしてるくれるので助かります
ミルクは立って抱っこして揺れながらじゃないと飲んでくれません
しかも飲んでも30〜40ml
1回量は80mlまで増えているので残りはチュービングです
あと胸の傷の治りが本当に悪い…
毎日外科の先生がのぞきに来ますが、わかめちゃんいつも処置はギャン泣きらしくもはや外科の先生の顔を見ただけで顔が引きつっているように見えます






