前回、久しぶりに熊本に帰省した清正くん夫婦。

 

空港に降り立ち、早速驚いた2人なのでした。

(2023年春のリニューアルに向けた

変貌の途中なのですけど…笑い泣き笑い泣き

 

さて、今回は熊本市内へと移動します。

 

生れ変わる熊本駅!2021年春に駅ビルが開業

熊本駅に到着した清正くん夫婦。
なにやらここも工事真っ最中の様子…。
 
「そういえば熊本駅も、もうすぐ変わるんやったよね!」
「熊本市の市街地といえば、熊本城周辺に活気があって、駅周辺は大型商業施設もないし、静かな印象やったけど…」
 

(久しぶりに清正君を書いたので

どんな感じだったか忘れてしまいました…

侍感が皆無になってきました…)

 

「熊本駅周辺、こんなんなると…!?びっくりびっくり

 

▲駅周辺イメージ

▲駅ビル外観イメージ

(https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2017/11/07/171108kumamotostationbuilding.pdfより)

 

JR熊本駅東口(白川口)に建設される駅ビルには、
九州旅客鉄道株式会社(以下JR九州)が運営する

アミュプラザがついに熊本に進出。

 

商業施設部分はガラス張り、

上層階はホテルのようです。

 

施設内にはシネコンホテル

結婚式場も入るようです。

3階大屋根部分には屋上庭園も…!


テナントはまだ発表されていませんが、

これから楽しみです。
 

またシネコンは株式会社松竹マルチプレックスシアターズが運営。
九州発進出となるようです!

これまで熊本では見ることができなかった作品も
映画館で楽しむことができるようになるかも!

映画好きとしてはたまりません。

 

さらにテナントにビックカメラの入居も内定しているとのこと…!

正式に決まれば県内初出店となります照れ照れ

 

新型コロナウイルスの影響で

開業延期が心配されていましたが、

現在のところ予定通りで進んでいるそうですよ!

 

「熊本駅に駅ビルができれば、駅周辺も賑わいそうだね~照れ照れ

「桜町周辺も去年再開発ビルが完成しとるみたいやけん、今から見に行こうおねがいおねがい

 

次回、第16話!「清正くん熊本帰省!空港・駅・市街地…進化する熊本の様子その③」