こんにちは🌞

ココカラ上桑島保育園です🏫


今日のお給食を紹介します🍴


〜お昼〜

【離乳食・完了期】



・軟飯

・煮物(鶏肉オーブン焼き、さつまいも、人参、白菜、しいたけ)

・和え物(ブロッコリー、玉葱、しらす)

・里芋、ニラ、玉葱のすまし汁

・ほうじ茶

・温牛乳



【幼児食】



・ご飯

・照り焼きチキン

・ブロッコリーのじゃこおかか

・ミネストローネ

・ほうじ茶



〜おやつ〜

【離乳食・完了期】


・人参蒸しパン

・キャベツ、玉葱のみそ汁

・ほうじ茶

・温牛乳



【幼児食】



・デコレーションケーキ

・(写真には写っていませんが)牛乳





デコレーションケーキ作り


子どもたちの待ちに待ったケーキ作り🍰

エプロンと三角巾を付けてワクワクした表情でした!


栄養士から作り方の説明を聞き、さっそくケーキ作りの開始です!

ココアケーキが配られると

👧🏻「すべり台みたい!」

👦🏻「さんかく!」

とケーキの形を色々なものに見立てて

お友だちと会話を楽しんでいました!

楽しみな様子が伝わってきます!






ココアケーキにホイップクリームを塗っていきます。

👧🏻「いっぱい乗せちゃお!べちょべちょ」

👦🏻「よいしょ!これくらいかな?」

器用にスプーンを使ってクリームを塗っていく姿が、

とってもカッコよかったです目がハート




次にフルーツを乗せていきます🍎🍓🍌

👧🏻「りんごをここにくっつけちゃおっかな!」

👦🏻「ここにしよう!そーっと、そーっと」

上に乗せたり、横に添えたり、自由にトッピングを

楽しでいます。

自分だけのオリジナルケーキは特別感がありますね!





最後に粉糖をふるっていきます。

👧🏻「雪みたいだよ!」

👧🏻「きれいだね!」

手でしっかりと持ち、トントンと叩いて

ふるうことができましたよ!

こんなこともできるようになり、

成長を感じます泣き笑い飛び出すハート





完成!!
愛情たっぷりのデコレーションケーキの
出来上がりです🍰
「できたー」と嬉しそうに保育者に
見せてくれていました❤️
自分で作ったケーキ
とっても美味しいね😋




デコレーションケーキをしている時の顔が

とてもキラキラとした表情で

楽しい気持ちが伝わってきました

私達も見ていて幸せな気持ちになりました。

来年もたくさんクッキングを取り入れて、

みんなで一緒に楽しみたいと思います!



保育園見学に来ませんか?にっこり

『保育園ってどんなところ?』

『どんな先生がいるの?』 

そんな不安をお持ちの方、

一度保育園に遊びに来ませんか?

子どもたちの様子や給食の様子等をご覧いただけます。

小規模保育園ならではの雰囲気を体感してみてください。


ココカラ上桑島保育園ではご都合に合わせて随時保育見学ができます。

お気軽にお問い合わせ下さい。


立ち上がる手ぶら登園
歩く
ひまわりオムツ、お尻拭きが定額料金で使い放題です。
(保育園に配送されるので、お持ちいただかなくて大丈夫です。)
ひまわりお昼寝マット(プレスエアー)を用意しています。
(レンタル代、クリーニング代 無料です。)
敷きパットとタオルケットのみご用意ください。


ココカラ上桑島保育園

宇都宮市上桑島町1316-3

028-680-6083​