こんにちは😃
ココカラ上桑島保育園です🏫✨
今日は「リズム遊び」の様子をお伝えします
🎵タンタンタンタンタンタタ〜🎵とピアノ🎹から曲が流れてくると、お友だちの身体が自然に動き始めます
「リズムが始まったね」
「何かな?楽しみ」
お友だちはピアノ🎹の音に合わせて歩きながら、次の曲が流れてくるのを聴いています
🎵どんぐりどんぐりこーろころ🎵と曲が流れてくると、お友だちは横になり曲に合わせて横転します。
小さなお友だちも、お兄さん、お姉さんの真似をして横転できるようになってきました
🎵こまこままわれ〜🎵とピアノ🎹から曲が流れてくると、手を横に伸ばしてクルクル回り始めたお友だちです。
「上手に回れるようになったよ」
次は「かかし」です。
保育者と手を繋いだり壁などにつかまりながら楽しんでいます。
「せんせいも一緒にしよう」
「上手ね」
最後は🎵とんぼのめがね🎵です🥸
前奏が聞こえてくると手を横に伸ばしてとんぼに変身するお友だち
とんぼのように飛んでいるお友だち。気持ち良さそうですね
🎵青いお空を飛んだから飛んだから〜🎵曲の終わりは片足を上げてポーズをします
夕方の自由遊びの時、保育者が遊びながら「キリンリンリンリン♩」と口ずさむと、聴いていたお友だちが保育室のあちこちで体を動かし、リズムを始めたのです。
「どうカッコイイでしょ」
リズムで育てたい子どもの力
「首の立ち直り反応」を育てる事で、「保護伸展反応」が育ちます。「転びやすく、転ぶ時に手が出ない」「視線が合わない」「不器用」「人の話を集中して聴けない」など、今どきの子どもの気になる姿に効果的です。
こらからも楽しみながら「リズム遊び」をしていきたいと思います