本日の給食とおやつをご紹介いたしますナイフとフォーク


⭐︎給食⭐︎

そぼろあんかけ(うどん)
白身魚の煮魚
キャベツのツナ和え
すまし汁(わかめ、ネギ、はんぺん)

オレンジ🍊





⭐︎アレルギー対応食⭐︎

該当児なし



⭐︎おやつ⭐︎

牛乳

ジャムサンド


調理員手作りのパンにイチゴのジャムを挟んだジャムパンです飛び出すハート







⭐︎乳アレルギー対応食⭐︎

牛乳→豆乳


【給食の様子】


7月30日は〝土用の丑の日〟ですねスター


日本では昔から、季節の変わり目(土用)の体調を崩しやすい時に、丑の日にちなんで『う』がつく食べ物を食べていたそうです気づき

一般的にはうなぎの他に、疲労回復効果のある梅干しや瓜・うどんがあり、保育園でも今日は『う』のつく食べ物として『うどん』を食べましたラブ


花ひよこ組花



〝うどんだールンルン

〝ツルツルルンルン

と、食べるのに夢中な子どもたちでしたほんわかハート



花りす組花



今年は例年以上に暑い日が続いていますアセアセ
栄養のある食べ物を食べ、体調管理をしながら暑い夏を元気に乗り切りましょう!!キラキラ

調理員さん、ごちそうさまでしたにっこり