普段の休日で上の子が友達と遊んでない日はこんな感じ。



土曜日は早朝にサッカーの送り迎えをし、サッカーが終わったら子供二人を連れて公園まで遊びに行き、そのあとご飯を食べさせて午後からは室内遊び場とゲーセンに連れて行きました。


土曜日



日曜日も早朝はサッカーの送り迎えをし、前日とは違う室内遊び場と公園に連れて行きゲーセンに行きました。今、湾岸ミッドナイトとかってマリオカートみたいなものに上の子がはまってる大あくび






外に行くと1歳児を見るのが大変だけど、家にいてもする事がない煽り1歳と8歳で家で何して良いのか分からん。


今は仕事をしてないから土日に出かけても疲れないけど、仕事復帰したら体力が持つか自信がない。



毎日、朝は7時30に家を出て帰りは17時30くらいになると思う。


サッカーも今は送り迎えをしているけど、3年生になったら平日も週2回17時からあるしちゃんと準備して一人で行けるのか不安。


ADHDグレーゾーンだから何かに夢中になると時計を見るのを忘れそう。私がいない事をいい事にYouTubeとかずっと見てそう。


帰ってきたらバタバタするだろうし宿題も見れるか分からない。


朝だって下の子を見ながら自分の準備をして7時30までに出発出来るか不安。



仕事復帰のことを考えると不安で眠れなくなってしまい、3時に目覚めてしまいました。








最新モデル10990円。30%オフだから買っちゃおうかな。