3年習っていたピアノを辞めました!
発表会の前日まではどこかしら間違えてたり音が弱かったり当日の練習でもふざけていたので心配しましたが、本番当日は見違えるほど上手で感動しました。
撮った動画を何回も何回も見た
見に来ていた同級生にも先生にも褒められて本人もとても喜んでいました。
ですが、発表会で燃え尽きたのか家で練習しなくなってしまいました。
横について教えなきゃいけないし、嫌がるしストレスでした。
子供は辞めたくない!と言うんですが、練習は自分からは一切しません。
ピアノは毎日弾かなきゃ上手くなれないんだよ。たった週1の習い事の日だけ練習したって上手にならないよ。練習したくないならもうピアノ辞めよう!と言いましたが辞めたくないの一点張り。
ですが、辞めさせました。
一度辞めて様子を見て自分からピアノの練習をしたらまた習わせようかなと思いましたが辞めてから数週間経ちますがピアノを全く触りません
練習を見なきゃいけないストレスから解放されたので私は楽になりました。
サッカーと水泳は好きみたいなので何か1つでも夢中になれるものがあるならそれでいいと思う。
1歳2ヶ月の下の子は音楽が大好きみたいで音楽が流れてると自然に体が動いてしまうのか手拍子が始まって鳥みたいパタパタ手を動かして踊り出します
遊びに夢中でも時計の音楽が鳴るだけで遊ぶのを辞めて手拍子音楽が大好きみたいなのでピアノ好きになってくれるといいなぁ
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!