昨日はご飯前に旦那がお菓子とアイスを買ってきて、子供にあげてました。


そして2人してオンラインでゲーム。


アイス、お菓子を食べたのでお腹が空いてないのか19時30過ぎているのになかなかご飯を食べません。


さらに宿題もしていません。


21時から22時には寝させたいのにお風呂にも入っていません。



この時点でイライラ。



医師と先生に怒らないでたくさん褒めて下さいと言われているので感情的になって怒らないように努力していますが注意はしています。



ご飯前だからアイスは食べるな。

もう20時前なのにご飯も食べないで、寝るのが遅くなる。時間みて行動しな!宿題はしないの?とは注意しました。



隠れてアイス食べてたみたいだけど。




旦那はなぜご飯前に平気でお菓子にアイスを食べさせるのか?ご飯を食べてからゲームにしなとなぜ言わないのか?



一体何時に寝させる気なんだ?旦那は子供が寝る時間を全く気にしてない。




19時30過ぎてご飯、お風呂、宿題、歯磨き何も終わっていない。





お風呂もご飯も遅くなれば宿題するのが遅くなり嫌になるだろ。さらに寝るのが遅くなれば朝眠くて学校に行くのが嫌になるだろ。そういう事考えろ。



旦那が休みだと計画が狂うから嫌です。いない方がいいです。なんで時間配分考えないのかな?




あまりにもイライラしたのでゴミ捨てに行くため車に乗りました。家で爆発しないように少し車中で泣いておもいっきり叫びました。うわaaaaaaー大泣き

ちゃんと窓しめてるか確認した。



寝るのは少し遅くねりましたが、宿題はちゃんと終わらせていました。やっぱり口出ししない方が宿題をちゃんとするみたい。




そして今日はストレス発散のためと

運転もしたい気分だったので

少し遠くの室内遊び場に赤ちゃんを連れて行き遊ばせて


そのあとショッピングモールに寄って美味しい物を食べ

ウロウロしていたら赤ちゃんがベビーカーで寝たのでスタバでゆっくりしました。


スタバのイケメンの若い店員さんに、赤ちゃん何歳ですか?お出かけしてたんですか?寝ちゃってますね。可愛い。と声をかけてくれたので少し話しました。



私、今日大人とはこの人としか話してないや、、、うさぎ