宮古島旅行2日目𓂃𓇼
よく見るアーチ状の岩には中に入れないように柵がしてありました
お部屋からの景色
朝から雨が少し降っていました

それでもこーーんなに綺麗な海がお部屋から見えて目覚め最高です

◇朝ごはん
朝ごはんは和定食とブッフェから選べます

ブッフェもちらっと覗かせていただきましたが、和食も洋食もあるのでお子様連れのファミリーが多かったです

ホテルで和定食は珍しかったので、私達は和食を選択

おかずは定食の他にご飯のお供がブッフェになっていました
食いしん坊夫婦にはとてもありがたい❤︎

和定食の方のご飯はかまどで炊き上げているので、とーーっても美味しいご飯でした

迷ったならば和定食がおすすめです!!
ご飯が美味しくて次の日もここにしましたが、
おかずが少し変わっていたのも嬉しかったです

デザートにはフルーツやヨーグルト、ミニサーターアンダギーもあります
このミニサーターアンダギーが食べやすくて何個も食べちゃいました❤︎

ご飯の後はホテル内をぷらーっと散策し、レンタカーに乗って観光へ



◇宮古神社
私の趣味が御朱印集めなので、まずは宮古島神社へ⛩
こちら限定の御朱印帳もありました

神社の近くに、バナナケーキのモンテドールのお店があったのでお土産用に購入

◇楽しみにしていた伊良部島へ!
写真で見る絶景!!とはいかず
ちょうど大雨で視界が悪いなか橋を渡りました



帰りは雨が上がってくれ絶景の中ドライブができました

◇彼に連れられて三角点へ!
彼が絶景ポイントがある!と連れてきてくれた場所が怪しげな草むら

蜘蛛はいるし、足場は悪いしで内心もう嫌!と挫けそうに。。
ただ、
本当に断崖絶壁で、柵もなく狭く、しかも雨で足場は悪かったので高所恐怖症気味な私は足がガクガク

結構入れ替わり立ち替わりで人が来ていたので、
写真撮ってすぐ退散〜

◇島散策
展望台に登ったり、カフェに行ったり、海を眺めたり気ままにぶらーりドライブをしながら次の島へ🚗
途中晴れ間も見えました❤︎
◇砂山ビーチへ
伊良部島を後にし、砂山ビーチへびゅーん🚗
駐車場もあり、トイレシャワー室もありました

ビーチまでは駐車場から歩いて2分くらい到着するのですが、名前の通り砂山を通るので砂まみれになってもいい歩きやすい靴がおすすめです


泳いでいる人も何名かいましたが、私達は海を眺めただけで次の目的地へ

◇紅芋もちを求めて池間島へ
池間島への橋を渡ってすぐの所にある海美来さんへ

他にも何店舗かお店屋さんがありました

前にいた人も紅芋もちを「これ美味しいのよ〜」と買っていたのでわくわくしながら購入

他にもお食事系があり、サザエも注文。
ほんのり甘くてもちもちしてておいしい

ペロリと一個食べちゃいました

サザエもとっても美味しかったです

私達は行きませんでしたが展望台もあり、お店の横からビーチにも降りれるみたいです

池間島はここだけよって夜ご飯を食べに戻りました🚗
◇星空ツアー
夜ご飯の後は楽しみにしていた星空ツアーだったのですが、18時ごろに中止の連絡が



雨は降ったりやんだりで星が今日は見えないとの事で

唯一楽しみに事前に予約をしていたから残念。
また宮古島に来いってことですね
とポジティブに考え、夜食用にハンバーガーを購入しホテルへ帰宅しました。

yuu.