ドキシル&カルボ
〜3クール 5日め

2クール後のジーラスタ 関節痛はなかった
代わりに身体のだるさと強い眠気が続いた4週間

前半は ココ散歩を夫に任せ
ゴロゴロうとうと…冬眠モード🐻💤

年明けの地震災害や航空機事故のニュースに

胸がざわつき 頭の中までモヤモヤして

心と身体が 晴れているのか曇っているのか

思考低下、集中力低下、平常心を保てない

…これってケモブレインも影響してるのか?


副作用があって当たり前 仕方ない
やる気スイッチがオンになるのを待つ

被災したブロ友さんからの 無事の報告
治療中のブロ友さん達が誕生日を迎えた報告
体調を心配して励ましてくれるブロ友さん達に
ホッとして 癒されて ゆっくり気持ちが上向く

後半やっと 昼間の散歩を再開
脚が重たく息を切らしながら
小走りのココに引かれて歩く🐕🚶‍♀️
運動不足、体力筋力低下を痛感

雨は嫌いだけど 風はへっちゃらなココ

昨日の昼散歩 🦆🦆🦆はお出かけ中



ドキシルの副作用が不安で2クールまで1泊

入院病棟のベッドで眠って過ごしたけれど

手続きに手間と時間がかかったり

周りの患者さん達の病状も様々で気疲れも💦


一年前のTCは術後初回を除き通院だったし

今回投与時の副反応も特に出ていなかったので

3クールめは通院でお願いした


治療センターのスタッフさん達が手際よく

処置も手足の冷却も快適に完了✨

迎えに来てくれた夫と 和食のお店に寄って

遅めの昼食&早めの夕食をとり帰宅


来月中旬にCT撮影 効果判定はいかに…😶

〜これまでの副作用〜

◇貧血 じわりじわり 無理せず休むを優先

◇便秘 食事と水分補給で改善

   (何でも食べられる 玄米がゆ効果あり)

◇口内炎 2〜3週めに出やすい

   (うがい薬、だらだら食いと口呼吸注意)

◇手足のひら 赤み痒み出やすくなった

   (保湿で悪化防止、できる限り手袋着用)

   (洗髪時は シリコンブラシを使用)

◇色素沈着 指先と手の甲側が色濃くなってきた

◇毛髪 特に目立つ脱毛はなし

   (髪が伸びたために存在感アップ⬆︎

    抜け毛が目立つようにはなった)


〜3クールめをおえて〜

体調の良い時を見計らい 外出も買い物も

両親や友人に会って楽しい時間を過ごしたり

息子家族や娘家族の来訪・泊まり対応など

好きなこと、やりたいことができている


日々 気持ちの変化に揺れながら

まずは できることで支えたり支えられたり

自分の役割りをあらためて考えた冬眠時間だった


家族や友人達、スタッフさん達に感謝♡

皆さんにも健やかで穏やかな時間が続きますように♡♡



近くのショッピングモールの外庭

イルミネーションの“白い犬“にご挨拶😊